あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっとタメになる話 健康 精神医学 質問に答えます。

医師が処方する薬と市販の薬はどう違うのか?

投稿日:2022年7月25日 更新日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

こちらの記事は、コチラに移動しました。

ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が18,400名を超えました。

メルマガの購読者は1万名弱。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっとタメになる話, 健康, 精神医学, 質問に答えます。

執筆者:

関連記事

アトピー性皮膚炎の改善

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   たけのこ整体では、アトピー性皮膚炎の改善も熱心にやっています。 アトピー性皮膚炎を治すために重要なことは、「何 …

失って気付く、ことの大きさ。

軽い気持ちで盗撮を始め、 いつしかやめられない癖になり、 捕まって、 職や家族やお金や信用を失い、 はじめて自分のしでかしたことの大きさを知る。 盗撮や痴漢やのぞきや下着泥棒や露出がやめられない方は、 …

スポットライト症候群になりやすいタイプ

こんにちは。 キャラ診断アドバイザーの竹内成彦です。 こちらの記事は、コチラに移動しました。 こちらの記事は、コチラに移動しました。 ⇒ メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。 …

発達障害は生まれつきではない

私自身、発達障害のことを真剣に学んだのは、10数年以上前だったかと思います。 当時は、「発達障害は、親のしつけがなってないわけじゃない。生まれつきなんだ。」 という意見が、ようやく強烈に世に出始めた頃 …

顔面フィードバック仮説

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   今日、名古屋は、大変に蒸し暑い日となりました。 皆さんがお住いの地域は、どんな感じだったでしょうか? ところで …

2022年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。