あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっとタメになる話 ちょっと真面目な話 カウンセリング ダイエット 日記

ダイエットの鍵、間食をやめる方法

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
私のカウンセリングルームには、
ダイエット目的で通われてらっしゃる方がいます。

ダイエットを成功させるコツは、運動ではありません。食事制限です。
特に間食がよくないです。肥満で悩んでらっしゃる方は、間食、しかも高カロリー
のおやつを食べていることが多いです。

ダイエットは、摂取カロリーを減らして、消費カロリーを増やすと成功します。
他に夢のような方法はありません。残念ながら、です。
けれど、それが出来ないから、皆さん苦労するのです。

ダイエットはひとりで頑張らないほうがいいです。
摂食障害になる可能性が高いからです。

真剣に痩せたいとお考えの方は、どうぞ私のカウンセリングルームへお越し下さい。
私は、ダイエットアドバイザーの資格を有しているカウンセラーです。

間食は、間食する習慣を捨てれば、やめられます。
間食しながら、間食をやめれないかなあと思っているうちは、やめられません。

もう1度言いますよ。
間食は、間食しなくなればやめられます。
間食しているうちは、間食がやめられません。

順番は、
間食する気持ちが失せる、すると間食がやめられる、ではありません。
間食をやめる、すると間食する気持ちが失せる、です。
どうぞお間違えのないように。

下記は、食欲を抑えるのを手助けしてくれる商品です。

 ↑
上記の他に、代謝をあげる手助けをしてくれる商品もございます。

興味がある方は、お気軽に私まで問い合わせください。
カウンセリングルームにいらした方には、仰っていただければ無料でプレゼントい
たします。

※アマゾンや楽天やヤフオクやメルカリでは、まがい品を売っている可能性が高い
ので、購入の際は、どうぞお気をつけください。特に、安価の物は買わないように
してください。

最後に、「私は太っているけれど、幸せだからいいもーん」と仰る方には、私から
申し上げることは何もありません。今日の文章は、自分の肥満に悩んでらっしゃる
方に向けて書きました。(__)

 
ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が6,730名を超えました。

メルマガの購読者は1万名弱。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっとタメになる話, ちょっと真面目な話, カウンセリング, ダイエット, 日記

執筆者:

関連記事

水断食(ファスティング)では痩せない!

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、過去、何回か、断食をしたことがあります。 最短で24時間ちょっと、最高で3日間です。 目的は、ダイエット …

怒られる技術 & 謝るコツ

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   こちらの記事は、コチラに移動しました。   ありがとうございます。 2020年3月6日から本格的に始 …

雑誌に掲載されギャラをいただく。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

新しい名刺が出来ました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

あっち向いてホイ! が出来ません。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   突然ですが、皆さんは、あっち向いてホイ! をやったことがありますか? 実は、私はこれが出来ません。 私は指をさ …

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。