「 ちょっとタメになる話 」 一覧
-
-
今日の、このタイトル、 これは、「プロレスは八百長じゃないのか?」の質問に似ているなあ…と思います。 「八百長に決まっているじゃん、それがどうした?」という感じです。 八百長とか八百長じゃないとか、そ …
-
-
2018/03/15 -ちょっとタメになる話, 健康, 日記, 精神的自由, 質問に答えます。
先日、東山動物園に行ってきました。 動画を撮り、自分で編集してみました。 http://www.kokorowith.com/test/ ← クリックしてみて下さい。 ユーチューブを触っていると、アッ …
-
-
なんちゃって心理カウンセラーは置いといて、 心理学の立場から見たら、血液型と性格の関係はハッキリしています。 そう、もう結論が出ているのです。「血液型と性格は関係がない」と…。 けれど、日本人は、未だ …
-
-
2018/02/28 -ちょっとタメになる話, セミナー, 開催
こんばんは。 精神医学と性格心理学に詳しいカウンセラー、竹内成彦です。 よく、「セミナーに行くと、いろんな人に会えるので楽しい」という声を聴きます が、その度に「そうかなぁー」と思ってしまいます。 セ …
-
-
2018/02/20 -ちょっとタメになる話, 日記, 精神医学
私のカウンセリングルームには、「盗撮やのぞきや痴漢や下着泥棒や露出がやめら れない」という悩みを抱えたクライアントが、よく来室されます。 「えっ、何を言ってるの。そんなのやめればいいのに」と思われるか …