あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

どうでもいい話? 占い 性格 日記

手相(知能線と感情線)と性格診断

投稿日:2019年9月24日 更新日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

昨日の続きです。
昨日は、手相の生命線のことを書きましたが、今日は知能線と感情線のことを書き
たいと思います。いずれも占い師さんに教えてもらったことです。

知能線から、私は、
人に合わすのが苦手な人で、ときに大胆な行動をする人。
人のあとをついていくような人ではない。
夢や理想を持って、現実を大事に生きる人。
スピリチュアルであると共に、身体やお金や生活を大切にする人。
幅広い人、偏りのない人、見識の高い人。
バランス良くものごとを考えられる人。
自分の知識で財を成す人。

感情線から、私は、
感情の波が激しい人。
甘えん坊でクールで、二面性がある人。
年を重ねて、感情を上手に表現できるようになってきた。
音楽や文章を通じて、自分を表現する人。
目に見えないものから守られている人。
人間関係に恵まれる資質がある人。
機会的な仕事は向いていない。
ただいま、ややお疲れ気味。
ただいま、成長の時。

以上、自分の覚えとして、ここに書き記させていただきました。
最後まで、おつきあい、どうもありがとうございます。

ちなみに、私を占ってくれた
東さんですが、クライアントが不安になるようなことは言いません。
私にも欠点はたくさんある筈なのですが、今回はそれらには触れられませんでした。

ちなみに私がやっているキャラ診断ですが、占いと違って、当たる当たらないはあ
りません。100%当たります。「性格診断だから、未来は予測できないでしょう」と
言われることが多いのですが、今、精神状態が成長方向に向かっているのか後退方
向に向かっているのか? 正しくわかるので、大体は予測できます。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-どうでもいい話?, 占い, 性格, 日記

執筆者:

関連記事

制服を着るのが好きな理由

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。   地域の消防団に入っています。60歳になってから入団しました。 下記は、消防団の放水訓練に行く直 …

第5回「公認心理師」試験が終わる。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   昨日は、名駅近くの愛知大学まで行っていました。 公認心理師の試験を受けるためです。 私にとっては、最初で最後の …

長い散歩

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   昔、「長い散歩」という映画がやっていましたが、       昨日の私は、 暇に任せて長い散歩に出掛け …

誕生日とセミナー開催予告

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   ありがとうございます。 私、本日、無事に61回目の誕生日を迎えることが出来ました。 どうもありがとうございます …

聞きたいことしか聞かない。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。    「人間は、見たいものしか見ないし、聞きたいことし聞かない」 と言ったのは、確かゲーテだったと思います。 私は、7冊の本 …

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。