あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

お知らせ どうでもいい話? 日記

信者は1人もいない、カリスマ性のない私。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。

 
【お知らせ】
おかげさまで、12月4日(日)に開催されるキャラ診断アドバイザー養成講座が、
満員御礼となり、参加・申し込みを締め切らせていただきました。どうもありがと
うございました。

12月10日(土)と12月25日(日)の午前中に開催される今が絶対チャンス
のサイドビジネス
というセミナーにつきましては、本日、参加募集を開始しました。
どちら様も、どうぞ奮ってご応募・ご参加ください。

上記2つのセミナーに関してですが、
興味があるにも関わらず、日程の都合等で参加できない方につきましては、リクエ
ストくだされば、ご指定の日時に開催するよう調整いたしますので、どうぞ遠慮な
く仰ってください。

 

「カウンセラーになりたい。どうしたらいいか?」と言って、カウンセリング料を
持って、私のカウンセリングルームを訪ねて来た人は、25年間で500人は超え
ます。そのうちの数百名の方は、私のセミナーに何度か足を運んでくださっていま
す。

特に、契りなど交わしたことがないので、どこからがお弟子さんでどこからがお弟
子さんじゃないか? わかりませんが、私のことを師匠と思って下さる方につきまし
ては、私にとっては大切なお弟子さんで、いつも深く感謝しています。

あとこれは、私の軽い自慢なのですが、私のお弟子さんで、私のことを神や仏のよ
うに崇めている人は、おそらく1人もいないと思います。私が「カラスは、白だ」
と言ったら、「違いますよ、竹内先生。カラスは黒ですよ」と言ってくれると思い
ます。そういった意味では、竹内教信者は1人もいないと言えます。

もっとも私には、カリスマ性はないですからね。
ホント、裸の王様にならなくて良かったと思っている今日この頃です。

ちなみに、カリスマとは、他人を統率する才能や魅力を持った人のことを言います。

 
ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が27,500名を超えました。(減りました)

メルマガの購読者は1万名弱。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-お知らせ, どうでもいい話?, 日記

執筆者:

関連記事

100円ローソンで、171円のバナナ買う。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私のカウンセリングルームの近くに100円ローソンがあります。 そこでよく私は買い物をします。 今日はやっちまい …

齢を重ねて良かったなと思うこと。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   家の近くにある中部電力ビルの花壇です。 齢を重ねると、身体のあちこちが痛いですが、 そんな中、齢を重ねて良かっ …

カウンセリングの効果(カウンセリングは意味がない?)

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   時おり、「カウンセリングに行ったけれど、意味がなかった」という声を見聞きす ることがあります。そういう場合、「 …

ただいま、御在所岳。

精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   一昨日、この秋2回目の御在所岳登山に行って来ました。 私は、御在所岳に来ると、いつも「ただいま」という気分になります。 午前 …

目標は、スマート(SMART)に。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   最近は、ハックの本を読むことが多いです。   印象に残った点は、 「効果を生む目標設定方法は、スマートに」とい …

検索

2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木4-6-10
羽衣ビル301号室

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。