あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっとタメになる話 ちょっと真面目な話 カウンセリング

話を聴く上で避けたい6つのこと

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
秘伝「話を聴く上で避けたい6つのこと」
① 相手の気持ちを否定する
② 一般論を言う
③ 質問責めにする
④ 他人をかばう
⑤ 哀れむ
⑥ 分析する

上記の詳しい説明は、
ユーチューブもしくはメルマガで、また詳しく話したいと思います。

ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が1,100名を超えました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっとタメになる話, ちょっと真面目な話, カウンセリング

執筆者:

関連記事

大好きで大嫌いだったYahoo将棋が終わる。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 私は、子どもの頃から将棋が大好きでした。 小学校の頃は、本気で将棋指しになろうと思っていたくらいです。 けれど私は、結局なり …

子育てを成功させる方法

昨日、横浜での12回めのキャラ診断アドバイザー養成講座が終了しました。 今のところ、修了生は115名、アドバイザーは83名、インストラクターは4名となっ ております。 講座を始める前、受講生のニーズは …

誕生日で、本当に性格がわかるのか?

今日の、このタイトル、 これは、「プロレスは八百長じゃないのか?」の質問に似ているなあ…と思います。 「八百長に決まっているじゃん、それがどうした?」という感じです。 八百長とか八百長じゃないとか、そ …

カウンセラーとして長く売れ続ける方法

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 今日からいよいよ、 超大型連休に突入したわけですが、あなたは如何お過ごしですか? 私はボチボチ仕事をしております。 昨日は、 …

性格分析・性格診断・性格改善

  こちらの記事は、コチラへ移動しました。   ▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!   

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。