あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

日記

超久々、新緑の定光寺。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい
心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。

 
昨日は、午前中にひとつカウンセリングをしてから、感謝、
午後から、定光寺まで、ひとりで山歩きしに行って来ました。

昔は、淋しくなったら、よくひとりで行っていた定光寺です。
昨日は、超久し振りの定光寺でした。ちなみに昨日は、淋しかったら行ったのでは
なく、運動不足解消のために行ったのです。

久々の定光寺だったのですが、初めて行った50年ほど前と、
雰囲気は、ほとんど変わっていませんでした。


1時間に2本ぐらいしか列車は停まってくれない定光寺駅です。


この橋から見る川が、私はとても好きです。


公園に到着しました。何十年も前から、ほとんど変わっていない風景です。


定光寺に到着。小学校の時、確か遠足でも来たような…。

帰りに、橋の上からふと見ると、下の川原で、
高校生のカップル2組が仲睦まじく、何やら楽しそうに話をしていました。
青春してるな。若いっていいなぁと思いました。

 
ありがとうございます。
ヤフークリエイターの記事、毎日 数千名の方が見に来てくれます。そして、2020年
3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、皆さんのおかげで、チャンネ
ル登録者数が37,000名を超えました。おかげさまで、カウンセリングのススメとい
うメルマガ(ステップメール)の読者が増えつつあります。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-日記

執筆者:

関連記事

金山公園の桜と煙草プカプカ。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   今日は、カウンセリングルーム近くにある金山公園へ、桜を観に行きました。 もう七分咲きぐらいでしょうか? もうじ …

何とも季節感のないカウンセリングルーム

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。   何とも季節感のないカウンセリングルームです。 毎月、玄関先の下駄箱の上にある置物だけ変わります …

今年2回目の山登りは、またまた金華山。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 私のカウンセリングを受けたい方は、 どうぞカウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋へお越し下さい。 …

言い訳の天才。

カウンセリングの勉強は、水を飲むように自然に出来る私ですが、 身体を鍛えるためのゴールドジム通いは、かなりの強い意志が要求されます。 ゴールドジムは、ルームから歩いて10分弱の所にあるので、 さっさと …

淋しい時、心細い時、私は本を読みます。

理由もなく、とても淋しい時があります。 理由もなく、とても心細い時があります。 そんな時、私は、本を読みます。 上記の本を読んで、私が印象に残った箇所。 愛する人と良好な人間関係を長く続けるために最も …

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。