あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

カウンセリング 日記

「飲む、打つ、買う」の心理学

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
飲むとは、酒を飲むこと。
打つとは、ギャンブルをやること。
買うとは、女遊びをすること。

酒飲みは、酒を飲むとドーパミンが出ます。
ばくち打ちは、ギャンブルをやるとドーパミンが出ます。
女好きは、女遊びをするとドーパミンが出ます。

私(竹内)は、酒を飲んでも女遊びをしても、さほどドーパミンが出ないのですが、
ギャンブルをやるとドーパミンが出る体質(体質と言っていいでしょう)です。
あるいは、ギャンブルは、お金を儲けられる可能性が高いから、私を夢中にさせる
のかもしれません。

私は、一時期、カウンセラーの仕事が暇なとき、パチンコでお金を稼いでいました。
月に10日ほどパチンコに行き、コンスタントに月に10万円ちょっとお金を稼い
でいました。

で、先日、仕事も暇だし、
昔と違ってタバコ臭くないし…ということで、パチンコに行きました。

結果は微妙でした。

今のパチンコは、昔と違って、技術が要求されないです。
ほとんど運だけです。
勝てる台も置いていません。遊び台と回収台しか置いてないのです。

これじゃあ、仕事として行く価値ないなあと思いました。

私は、昔、パチンコで勝てたのには、明確な理由があります。
私は、それを言葉でちゃんと説明できます。

今は無理だなあ、パチンコで稼ぐのは…。
現に昔、パチプロだった知り合いも、皆さん廃業しています。

パチンコで勝てた時代が来ることは、もうないだろうなあ…と思いました。
パチンコなど、ギャンブルがやめられない方は、どうぞカウンセリングをご利用い
ただければと思います。

 
ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が5,370名を超えました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-カウンセリング, 日記

執筆者:

関連記事

感謝行を続けたい

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、いつも本を2~3冊同時に読んでいます。 家では柔らかい本を、カウンセリングルームでは堅い本を、 そして、 …

人間は、本能がぶっ壊れています。

人間は、本能がぶっ壊れています。 それが証拠に、 人間は、本能の赴くままに生きていったら、人様に迷惑をかけたり、社会からつま はじきにされたり、警察に逮捕されます。可能性大です。 また、人間以外の動物 …

カメラの前で「心の病」について1人で話す。

カメラの前で1人で話してみました。 心の病について話してみました。 いやぁー、カメラの前で1人で話すのはメッチャ難しいです。 「しっかり原稿を書いて、暗記してから話す」という手はあるのですが、 完璧を …

おとなの発達障害かもしれない!?

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。    下記の本を読みました。 共感できる部分が少なくなく、大変に興味深く読ませて頂きました。 非常に面白かったです。 ただ、 …

今年2回目の山登りは、またまた金華山。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 私のカウンセリングを受けたい方は、 どうぞカウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋へお越し下さい。 …

2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。