あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっとタメになる話 ちょっと真面目な話 どうでもいい話? 日記

CANONプリンター サポート番号 U162 1686

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
先日、オーラ写真を撮って、印刷しようとしたら、
インクが切れて、それで、新しいインクに交換しました。

ところが、インクを交換しても、「インクがなくなっている可能性があります。イ
ンクカートリッジの交換をお勧めします」とプリンターモニターには表示されます。

サポート番号は、1686

おお! どうしたらいいんだぁ?
右往左往していたら、商品の箱の中に説明書がちゃんと入っていて、そういう時は、
プリンターの「リセット/ストップ」ボタンを5秒以上押すか、もしくは、操作パネ
ルの「OK」ボタンを押すといいそうです。

なんだ、そういうことか。
説明書通りに操作を行うと無事に使えるようになりました。
メデタシ、メデタシ。使う前に説明書をよく見るとよろし。

リサイクル品なので、値段が500円ほど安いのはいいのですが、インク残量が表示さ
れないのは、玉にキズです。でも私は、これからもリサイクル品を使い続けると思
います。

 
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が4,360名を超えました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっとタメになる話, ちょっと真面目な話, どうでもいい話?, 日記

執筆者:

関連記事

そば打ち道場とカウンセリング

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   そば打ち道場へ 参加する人で、 そばを見たことも食べたことがないという人は1人もいないと思います。 けれど、カ …

人生を変える方法

吉方位旅行、3日目の夜を迎えました。 今日は、世界遺産である石見銀山(いわみぎんざん)の玄関口、 大田市駅をあとにし、松江市に行きました。   駅からバスで真っ直ぐ松江城に行きました。 奇跡的に、天守 …

暖房便座に座ってはいけない。

私は西洋医学にも詳しいですが、東洋医学にも詳しいです。 ある施術者から、「暖房便座には座っていけない。座るときは、暖房のスイッチを切 って。」と言われてビックリしました。 暖房便座からは、強烈に電磁波 …

タバコの吸えるカフェ&レストラン「エスケープ」

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。   金山駅近く、カウンセリングルーム近くにあった星野珈琲店が、 閉店・撤退しました。代わりに入った …

月1登山。今月(8月)も、御在所岳。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。   ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらし …

2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。