あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっと真面目な話 どうでもいい話? 日記

心理学でいうところのシャドーとは何か?

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
今朝はとても寒かったのですが、日中は暖かいです。
さて、私の生活は、ど真ん中に心理臨床があります。
その合間に、プライベートがある感じです。

最近は、臨床の合間に、カウンセリングの勉強をして、
ユーチューブのことを考え、ユーチューブの撮影があって、
さらに時間が空いたら、身体を鍛える、サウナに行く…なんてことをやっています。

というわけで、
最近は、ちょっとだけ、メルマガの発行とワードプレスの更新が疎かになりつつあ
ります。手を抜いているつもりはございませんので、今後ともどうぞ宜しくお願い
します。

話は変わりますが、
私はカウンセリングスクールの先生が好きではありません。
何故なら、ほとんど多くの先生は、カウンセリングを受けたこともしたこともない
のに、大きな顔をしてカウンセリングを教えているからです。

私が、カウンセリングスクールの先生が好きじゃないのは、
カウンセリングスクールの先生がけしからんわけではなく、私の問題です。
カウンセリングスクールの先生は、私のシャドーだと思っています。
シャドーについては、近日中にユーチューブにてお話したいと思います。

ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が2,400名を超えました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっと真面目な話, どうでもいい話?, 日記

執筆者:

関連記事

人にレッテル貼りするのは、よくありません。

おかげさまで、 私の新刊「自分を知れば、もっと楽に生きられる。」の評判は上々です。 では、今日も質問にお答えします。 はい、おっしゃる通りです。 人にレッテル貼りするぐらいだったら、性格など学ばないほ …

花言葉は「豊かな実り」「野望」です。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。   家とカウンセリングルームを往復する… という変わり映えのない毎日を送っています。 最近は、運動 …

占い(タロット)との上手なつきあい方。

私は、心理カウンセラーですが、占いもやります。 私は、行きたい所へ行きます。 たとえ、そちらが凶方位だったとしても、 行きたい、もしくは、行く必要があるのであれば、気にせず行きます。 私は、行きたくな …

ハイヤーセルフの声を聴こう!

1番よく聞かれる質問です。 「私のような者が参加しても宜しいでしょうか? 場違いってことないですか? 私のようなレベルの低い人は来ないんじゃないですか?」 私は答えます。 「何をおっしゃいます。あなた …

依存症の真の原因

精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   いよいよ、今週の日曜日に、グループカウンセリングを開催します。 どちら様もどうぞ奮ってご応募・ご参加ください。 私のカウンセ …

2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。