あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

お知らせ ちょっとタメになる話 ちょっと真面目な話 ダイエット 健康

水断食(ファスティング)では痩せない!

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
私は、過去、何回か、断食をしたことがあります。
最短で24時間ちょっと、最高で3日間です。

目的は、ダイエットではありません。
精神修養と体質改善です。だから、断食中は、水しか飲みませんでした。

ちなみに、水断食とジュース断食は全然違います。
私は、両方ともやったことがあるのですが、水断食のほうが数倍苦しいです。

3日間の水断食ですが、本当は7日間やりたかったのですが、3日経過した時に、
私は水さえ飲む体力がなくなり、これはもう無理だろうと思って、途中で断念しま
した。今、思い返せば、断食に入る前の準備が甘かったのだと思います。

皆さんは、水断食を3日間もやれば、さぞ体重は落ちるだろうと思われるかもしれ
ませんが、さほどでもないです。というのは、身体というのは、急に体内に栄養が
入って来なくなると、緊急事態だとばかりに、体内にある脂肪を一生懸命に貯めこ
もうとするからです。だから、水断食しても、意外に体重は減らないのです。

断食で痩せようと思ってらっしゃる方に伝えたいのですが、痩せようと思ったら、
絶対に脂肪だけしか落としてはいけません。そう、骨や筋肉を細くさせてはいけな
いのです。

骨や筋肉を落とすとやつれ痩せになりみっともなくなります。
さらに、リバウンドしやすい身体になります。

だから、断食で痩せようと思ったら、野菜スープを飲みながら、最低限のカルシウ
ムとたんぱく質を取りながら、慎重に行わなければなりません。

野菜スープを飲みながらの断食は、身体を驚かせない分、水断食より痩せます。
本当です。

綺麗に痩せたい人、健康に痩せたい人、安全に痩せたい人は、
どうぞ私が推奨する野菜スープ断食に挑戦ください。

 
ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が986名を超えました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-お知らせ, ちょっとタメになる話, ちょっと真面目な話, ダイエット, 健康

執筆者:

関連記事

新春 一発目の山登りは、金華山。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 私のカウンセリングを受けたい方は、 どうぞカウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋へお越し下さい。 …

子ども部屋は不要、与えないほうがいい。

こんばんは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   こちらの記事は、コチラに移動になりました。 どうぞ宜しくお願いします。 こちらの記事は、コチラに移動になりまし …

誰にでも出来ることを、誰にも出来ないところまでやる

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、主には、来談者中心療法を使ってカウンセリングしています。 私のカウンセリングスタイルは、傾聴および共感的 …

悩みを活かす(森田療法、建設的な生き方)

こんばんは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 私は、キャラでいうところの末っ子タイプです。 悩み出すと、妄想に囚われ、足が止まる癖があります。 だから私は、そんなとき、念 …

ひきこもり「悪徳 引き出し屋」

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   Yahoo!ニュースの、ひきこもり 悪徳「引き出し屋」を見て、胸が痛みました。 私のカウンセリングルームにも、 …

検索

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木4-6-10
羽衣ビル301号室

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。