あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

セミナー 健康 受講 旅行 日記 精神医学

パニック障害の改善方法を知ろう!

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

今日は豊田市まで、「パニック障害の改善方法を知ろう!」というセミナーを聴き
に行きました。2~3年前までは、毎月とよた市民活動センターへ通っていたので
すが、今日はちょっとだけ久し振りです。

いつもは講師の立場をすることが多いのですが、今日は純粋な参加者なので、お気
楽気分、まるで楽しい遠足に行くような感覚で到着しました。

行き帰りに、電車の中で、下記の本を読んで行ったのですが、メッチャ面白かったです。
   
心についてはカウンセラーとして、脳については整体師として、クライアントにア
プローチしていきたいと思います。

 
左の写真は、カウンセリング活動団体「竹の子会」の副会長さんです。
右の写真は、今日の講師の三木さん、横浜で心理カウンセラーをやっている先生です。

今日のセミナーは、良い復習になったのですが、
個人的に1番印象的だったのは、「発作を起こしかけている人には、意識を他に向
けてやれ」というお話です。私たちは、つい「大丈夫?」と訊いてしまいがちです
が、そうすると、発作を起こしかけている人は、自分の症状にますます意識を集中
してしまいかねないので、それは適切ではない、とのことです。

なるほど!

発作を起こしかけている人には、背筋を伸ばすよう促し、深い呼吸するよう声をか
け、好きなタレントの名前や好きな食べ物などを質問してあげると良い、とのこと
です。

それにしても今日は、非常に暑い日となりました。
セミナーを開催して下さった竹の子会の皆さん、講師の三木先生、今日は本当にど
うもありがとうございました。お疲れさまでした。益々のご活躍を祈念いたします。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-セミナー, 健康, 受講, 旅行, 日記, , 精神医学

執筆者:

関連記事

仙台のセミナー、ドタ参加オッケーです。

明日の朝、仙台へ向かう飛行機に乗ります。 明後日、仙台でキャラ診断アドバイザーのセミナーを開催します。 残席3つ。ドタ参加オッケーです。 ご希望の方は、当日いきなり、会場までお越し下さい。 今日は、臨 …

幸せになれない理由

昨日、久し振りにゴールドジムへ行ってビックリしました。 体重が見たこともない数値になっていました。(-_-) 旅行中の飲み食いが祟ったようです。 しばらく節制して、また身体を絞りたいと思います。 誰か …

読書会の主催者を募集しています。

ありがとうございます。 ただ今の時間を持ちまして、 私の新刊「自分を知れば、もっと楽に生きられる。」についてのご質問を締め切ります。 新刊キャンペーンも終了させていただきます。 たくさんのご応募、どう …

寒い寒い東京。

今回で3回目のキャラ診断アドバイザー養成講座。 今回は前乗りした。前日から、セミナー会場近くのホテルに宿泊した。 思いの外、寒く、何でも3月下旬の気温らしく、10数年振りとのこと。 フロントに訊いたら …

ポジティブではなく、アクティブで。

こちらの記事は、コチラに移動しました。 こちらの記事は、コチラに移動しました。       ネガティブな人に向けて書いた私の本です。 こちらの記事は、コチラに移動しました。   ⇒ …

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。