あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっとタメになる話 どうでもいい話? 日記

トライデントの筆箱(ペンシルケース)

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

下記は、私がセミナーの時によく持ち歩くグッズです。

右から…。
私は水分をあまり取らない人なので、飛行機内で貰った小さなペットボトルがちょ
うどいいです。「可愛いペットボトルですね」とよく言われます。
スーツに可愛らしいバッチをつけていることが多いです。つまらない顔しているの
で、このくらいがちょうどいいです。バッチのおかげで声をかけて貰ったりします。
続いて、熱海へ旅行に行った時に買った6色ボールペンです。太くて持ちやすくて
書きやすいので気に入っています。
1番左は、スーパーでトライデントのガムを買った時にもらった筆箱です。気に入
ってるので喜んで使っています。初めて見る人は、少し驚くようです。
上記のグッズは、私のネタです。会話のきっかけ作りです。

そんな中、「竹内先生は筆箱も買えないのか」と不憫に思われたのか、知りません
が、私に筆箱をプレゼントして下さった受講生の方がいます。本当にありがたいこ
とです。感謝して大切に使おうと思います。

人は、下記のいずれか(複数ある人も勿論います)をしてもらうと愛情を感じます。
1.話を聴いてもらう。
2.優しい言葉をかけてもらう。
3.傍にいてくれる。
4.自分のために動いてくれる。
5.心地いいスキンシップをしてくれる。
6.プレゼントをしてくれる。

私(竹内成彦)は、私の話を聴いてくれる人が1番好きです。深く愛情を感じます。
次に私は、私に優しい言葉や暖かい言葉をかけてくれる人が好きです。深く愛情を
感じます。ちなみに私は、3や6をしてもらっても、あまり喜びません。もちろん、
嬉しいには違いありませんが、1や2ほどは喜びません。

あなたは、何をされるといちばん愛情を感じる人ですか?

最近の私は、愛情とか幸福について考えることが多いです。
一時期は、苦悩とか心の病とかを考えることが多かったのですがね…。

私のセミナーは、参加者にリラックスして話を聴いてもらえるよう、
様々な工夫を施していますので、宜しければ、ぜひご参加・ご応募下さい。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっとタメになる話, どうでもいい話?, 日記

執筆者:

関連記事

いざ、レゴランドへ。

今日、張り切って、レゴランドへ行きました。 そうしたら、まさかの休園日。 えっ、嘘でしょう? 私としたことが、何たる不覚。(涙) 皆さん、レゴランドへ行くときは、 ホームページなどで、しっかり開園日を …

正しい目標の立て方。1週間で3キロ痩せる。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 目標は明確でなければなりません。 「私は、太っていて醜いから、痩せて奇麗になりたい」という目標が1番良くない です。 上記の …

オンラインTOKAIウォークに参加

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 先日、オンラインTOKAIウォークに参加しました。 名古屋市科学館のある白川公園から、七里の渡しを往復。 名古屋市内を20キ …

幸せになるお金の使い方

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、平均すると月に3冊ほど本を読んでいます。 面白くない本から非常に面白い本までいろいろです。 そんな中、最 …

減薬 ~メンタルクリニックへ通われてらっしゃる方へ~

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   メンタルクリニックへ通われてらっしゃる方は次の4通りです。 1.薬を飲まないほうがいい人 2.なるべく薬を飲ま …

検索

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木4-6-10
羽衣ビル301号室

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。