あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

セミナー 性格 開催

4回目のキャラ診断アドバイザー養成講講座が終了する。

投稿日:2018年6月11日 更新日:

昨日、新大阪駅前の会議室で、
4回目のキャラ診断アドバイザー養成講座が終わりました。

私のセミナーは、人口比率で言えば、もっとも多い「お母さんタイプ」の出席率が
極端に低いのが特徴です。これはこれで大きな理由があるのですが、

というわけで、昨日もおとなしめの人が多いセミナーになりました。

右端に写っているのが私です。(^_^;)

私も写真を撮られるのが好きじゃないのですが、皆さんにも頑張って写ってもらい
ました。馬鹿のひとつ覚えのように、セミナーが盛り上がっているふうな写真を撮
りたがる講師が多いのですが、彼らは、生まれつき「実は写真を撮るのが苦手で嫌
い」という人がいるというのを知っているのでしょうか?

皆さん、アドバイザー協会の仲間です。
これからも、どうぞ宜しくお願いします。


このワードプレスは、ホテルの部屋で書いていますが、昨夜は寝汗が酷くて、途中
でベットを替えました。ツインの部屋で良かったです。写真を見ると、なんだかま
るで、女を連れ込んだふうになっています。(-_-)

⇒ あなたも、どうぞ1万人以上の人が読んでいるメルマガ「生きる極意」をご購読下さい。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-セミナー, 性格, 開催

執筆者:

関連記事

性格診断は占いではありません。

明日は東京です。 キャラ診断アドバイザー養成講座、第1回目の開講です。 キャラ(生まれつき性格)診断は、占いではありません。 けれど、生まれつき性格と習慣性格を診断すれば、 現在、その人が成長方向に進 …

横浜でウエルスダイナミクスを学ぶ。

月曜日、横浜へ行って来ました。 ウエルスダイナミクスを学ぶためです。  年に何回か、東京へ行く私ですが、一昨日は格別綺麗に富士山が見えました。 カウンセラーは一生勉強です。 勉強をやめたら、その瞬間か …

心理三分の一説

大学院など臨床心理学を専攻する学生は、大きく3種類に分けることが出来ます。 1.普通の生活を送ってきた平均的な人。 2.過去に心の病になって、それを克服した人。 3.現在も心の病である人。 さらに、次 …

自分を愛するように、あなたの隣人を愛しなさい。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   イエスはお答えになりました。 「自分を愛するように、あなたの隣人を愛しなさい」と。 でも、これは、「自分がして …

サイコパス、クレーマーの心理学、彼らとのつきあい方。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 先週の日曜日、下記のセミナーに行って来ました。 思うに、今、私の周囲には、嫌な人は、ほとんど1人もいません。家族にも友人に …

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。