あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

日記

真夜中のお菓子「うなぎパイ V.S.O.P.」

投稿日:

一昨日、静岡県の掛川に行って、800名を超える人の前で講演をしてきました。
お客さんに恵まれ、大変に良い講演をすることが出来、大満足です。

帰りに、お茶とお煎餅と憧れのうなぎパイ V.S.O.P.を貰いました。
このうなぎパイは、高いこともあり、なかなか売ってないこともあり、
知ってはいたもの憧れてはいたものの、食べるのは初めてです。

 
こちらが普通のうなぎパイ、  こちら右上に写っているのがうなぎパイ V.S.O.P.です。

 
食べて、びっくり仰天、感激です。
私なりに食レポートをしたいと思います。

口の中に入れると、高級ブランデーの芳潤な香りがします。
美容効果にすぐれたマカダミアナッツが贅沢に使われ、サクサク感が半端ないです。
これは、美味い。本当に美味い。お菓子を超えたお菓子の味。正に大人の味ですね。

 
講演の行き帰りの幹線の中で、下記の本「モンスター」を読んでいきました。
とっても面白かったです。と同時に、いろいろ考えさせられてしまいました。

この主人公の女性は、本当に凄いです。ブレない壮絶な生き方をしています。
強い人だなあ…って心底思いました。

私は、才能がなかったのでなれませんでしたが、小説家は、もっとも私が憧れている
職業のひとつで、人を感動させる文章を書けるのは、本当に大したものだなって思い
ます。

 
今日は理容院へ行っていました。私は、判で押したように6週間に1度行ってます。
夕方から、少し事務仕事をして、夜は家内と一緒にスシローへ行ってきました。
明日は、午前中はカウンセリング。午後からは講演会で、1時間ほど子育ての話を
する予定です。

カウンセリングのことなら、カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋へ。

 
▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-日記

執筆者:

関連記事

日清食品から株主優待が届きました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

無料カウンセリングは名古屋にもあります。

私は、今は、自分のカウンセリングルームでは、無料のカウンセリングをやってい ません。誤解されないよう、「無料のカウンセリングをやっているのでは?」と期 待させないよう、さまざま工夫を施しています。 そ …

長期記憶と短期記憶

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、どちらかと言うと知的好奇心が強い人間です。 私が読書好きなのもその一環です。 もう半世紀以上生きています …

1日得して1日損する。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 私のハワイ旅行の話も今日が最後です。 ハワイ旅行5~6日め 6月24~25日 ホテルの部屋から観える景色です。 今回は、部屋 …

HSPで発達障害の私はストレスに弱い。

私は凄くストレスに弱いです。 些細なことで直ぐにへこたれます。 私は、寒いのも暑いのも痛いのも痒いのも眠いのも非常に苦手です。 音や光や匂いや味や皮膚感覚に敏感、怒りや悲しみや苦しみにも弱いです。 2 …

2017年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。