「 カウンセラーの憂鬱 」 一覧 傾聴とは、オウム返しではありません。 2022/05/29 -ちょっと真面目な話, カウンセラーの憂鬱, カウンセリング, 日記, 熱く語る オウム返し, カウンセリング, 傾聴 こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 近々のことを書くと、遠まわしではありますが、名指しでその団体を非難すること になってしまいますので、昨年のこと … 幻冬舎ルネッサンス新社は、自費出版のお手伝い? 2022/01/19 -カウンセラーの憂鬱, 日記, 本 ルネッサンス, 幻冬舎, 自費出版 こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 幻冬舎から手紙が届きました。 封を開けてみると執筆依頼です。 「やったぁー!」飛び上がらんばかりに喜ぶ私ですが … カウンセラーが足りない。カウンセラー不足。 2021/10/10 -ちょっと真面目な話, どうでもいい話?, カウンセラーの憂鬱, カウンセリング, 日記, 熱く語る カウンセラー, 不足, 足りない こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 先日のことですが、次のような電話がかかってきました。 「不透明な時代の今日この頃、悩んでいる人はとても多い。 … 薬剤師の説明はいらない。 2021/05/09 -カウンセラーの憂鬱, 日記 いらない, 不要, 薬剤師, 説明 こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 私は、レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)という持病を抱えているの で、定期的に病院に通ってお薬をもら … 誰にでも出来ることを、誰にも出来ないところまでやる 2021/03/27 -ちょっと真面目な話, カウンセラーの憂鬱, カウンセリング, 日記 こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 私は、主には、来談者中心療法を使ってカウンセリングしています。 私のカウンセリングスタイルは、傾聴および共感的 … 1 2 3 … 10 次へ »