あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

旅行 日記

国見岳と御在所岳へ登る。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
5月2日(日)の午前に、オンラインでカウンセリング入門講座を開催します。
どちら様も奮ってご応募・ご参加ください

 
4月27日(火)に国見岳と御在所岳に山登りに行って来ました。

朝は、6時15分に起きて、ひとりゴソゴソと家で朝食を済ませます。
そのあと、出発。鶴舞駅からJRで名古屋駅まで。

名古屋駅を8時10分発の高速バスに乗って、御在所ロープーウェイ駅まで。

頂上で暖かいお茶を飲もうと思ってポットまで持って行ったのですが、
もう冷たいのしか売ってませんでした。(涙)

今回は、いつも以上に疲れました。
うーん、日頃から歩くようにしているんだけどな。ホント年齢を感じます。

国見峠に着いたときは、本当にホッとしました。

いつもここから御在所岳へ向かうのですが、今回は国見岳へ。
頂上です。

国見岳から御在所岳を見ます。

琵琶湖が見えました。

何ていう花なんでしょう。心和ませてくれます。

御在所岳でカレーラーメンを食べました。
相変わらず、メッチャ美味かったです。

私が御在所岳が好きな理由
①景色が良い。
②頂上に水洗トイレがある。
③頂上で美味いカレーラーメンを食べることが出来る。

今回は、時間に余裕があったので、頂上内の公園をくまなく散歩しました。

帰りは、ロープウェイで…。30年ぶりぐらいに乗りました。

私の山登り。
行く前日から憂鬱です。
登っている時は、メッチャしんどいです。
頂上に到着した瞬間は、来て本当に良かったと思います。
山から降りてきても1週間ぐらい感動が続きます。

ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が5,080名を超えました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-旅行, 日記

執筆者:

関連記事

恐怖のマカプウハイキング

精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   頂上が見えます。あのてっぺんまで登ります。 ハワイ旅行3日め 6月22日(土) 昨日大きな仕事を曲がりなりにも成し終えた私は、今朝は大 …

日本ワインと和食を楽しむ会

昨夜は、サラサまみさんにお声掛け頂き、 蓮見さんの作ったワインを飲もうということで、 日本ワインと和食を楽しむ会に参加させて頂きました。 会は、名駅近くのひとはしで開催されたのですが、 平日の夕方の名 …

健康診断の結果報告書が届きました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、自営業者なので、会社員の方と違って、 毎年、健康診断を受けたりはしません。3~5年に1回ぐらいです。 9 …

パキラの成長

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   下記の写真は、昨年の8月1日に撮影したものです。 昨年の暮れ、いよいよ枯れそうになりました。 でも、見事、今年 …

失って気付く、ことの大きさ。

軽い気持ちで盗撮を始め、 いつしかやめられない癖になり、 捕まって、 職や家族やお金や信用を失い、 はじめて自分のしでかしたことの大きさを知る。 盗撮や痴漢やのぞきや下着泥棒や露出がやめられない方は、 …

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。