あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

どうでもいい話? 日記

量子力学で解明

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

  
上記の本を読み始めました。自己啓発書って感じかなあ…。

ああっという間に4月になったのですね。
昨年の2月頃から始まった、新型コロナ騒ぎですが、一向に収まる気配がありませ
ん。私としてはもう飽き飽きです。この1年ほど、記憶の薄い1年はないのではな
いかと思います。ほとんど何処にも行ってないですしね。

唯一と言っていいかもしれない収穫は、ユーチューブに動画投稿を、本格的に始め
たことです。これがなかったら、「この1年は何をしていたのだろう?」と思う1
年になったかと思います。

あと祖父業は、ちょっと頑張りました。まあ、頑張るものではないかもしれないで
すが、末っ子タイプの私の割には、やっぱり頑張ったかと思います。

ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が4,870名を超えました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-どうでもいい話?, 日記,

執筆者:

関連記事

やっぱライブは最高。【学習の円錐】

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 昨日は大阪まで、受講生としてセミナーを受けに行ってました。 今日はみよし市まで、講師として講演に行ってました。 やっぱライブ …

人はなぜ怒るのか

おはようございます。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 下記の本は、 私が尊敬しているカウンセラーの1人、藤井雅子さんが書いた本です。     さて、 キャラ診断で言うとこ …

喋らせる技術

ときどき、「うちの子が、私に何か、隠し事をしているようです。どうしたら、喋 ろうとしない子を喋らせることが出来ますか?」と聞かれます。 上記の質問は、小・中学校などに、 講演会に行った際、PTA会員で …

椅子に座っているとしんどく、正座が楽。そして舌を置く位置に悩む私。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   ずっと椅子に座っていると、だんだんキツクなってきます。 で、椅子の上で正座すると楽です。 何で正座すると楽にな …

三重菓子博、超満員。

昨日は、伊勢に行ってました。 久々のドライブです。 最初に外宮に行って、 それから、知る人ぞ知る、月夜見宮に行き、 とても美味しそうだったのでラーメン屋に寄り、 内宮に行き、三重菓子博に行きました。 …

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。