あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

どうでもいい話? 日記

オンラインTOKAIウォークの参加賞

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
11月と12月に行ったオンラインTOKAIウォークの参加賞が届きました。
とても嬉しいです。私は両方参加しているので、金メダルも貰いました。


   名古屋歴史散策コースの参加賞です。


   岐阜歴史散策コースの参加賞です。

これからも、
機会を見つけて、積極的に身体を動かしていこうと思います。

キャラ診断アドバイザー養成講座の追加開催を決定いたしました。
興味がございます方は、どうぞご応募・ご参加下さい。

2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が3,560名を超えました。
これからも頑張ります。どうぞ宜しくお願いします。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-どうでもいい話?, 日記

執筆者:

関連記事

長期記憶と短期記憶

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、どちらかと言うと知的好奇心が強い人間です。 私が読書好きなのもその一環です。 もう半世紀以上生きています …

仙台のセミナー、ドタ参加オッケーです。

明日の朝、仙台へ向かう飛行機に乗ります。 明後日、仙台でキャラ診断アドバイザーのセミナーを開催します。 残席3つ。ドタ参加オッケーです。 ご希望の方は、当日いきなり、会場までお越し下さい。 今日は、臨 …

人間は、本能がぶっ壊れています。

人間は、本能がぶっ壊れています。 それが証拠に、 人間は、本能の赴くままに生きていったら、人様に迷惑をかけたり、社会からつま はじきにされたり、警察に逮捕されます。可能性大です。 また、人間以外の動物 …

守るものがある人と失うものがない人、どちらが強いか?

こちらの記事は、コチラに移動しました。 ⇒ あなたも、どうぞ1万人以上の人が読んでいるメルマガ「生きる極意」をご購読下さい。 ▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!   

洋服のタグ、首のうしろがチクチクして不快。

こんにちは。 カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋の室長、竹内成彦です。 今日、 臨床の合間に、せっせと洋服のブランドタグを外していました。 カッターで洋服を傷つけないように、そっとそっと …

2020年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。