あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

セミナー 日記 開催

映画『祈りの幕が下りる時』を観ました。

投稿日:

先日、映画館に行って、
『祈りの幕が下りる時』を観ました。

メッチャ感動しました。
途中、ぐっときて、思わず涙がこぼれました。
そう、あのトンネルのシーンです。

映画館を出て、映画の余韻に浸っていたら、自分(竹内成彦)は、お父さんではな
く、娘に感情移入していることに気がつきました。このあたりが「子どもタイプ」
です。「大人タイプ」の人なら、きっとお父さんに感情移入したことと思います。

あまりにも感動した私は、下記のDVDを買いました。
早速、張り切って観たのですが、かなりガッカリしました。

 

というのは、テレビの加賀恭一郎シリーズは、私の後退方向である「お母さんタイ
プ」の人が制作したドラマだったので、ちょっと気持ちが悪くなってしまったので
す。

ちなみに原作者の東野圭吾さんは、私の性格分析・タイプ判定によると、おそらく
「長女タイプ」だと思います。映画のほうは、テレビと違って、「お母さんタイプ」
の方が制作していないので、最後まで気持ち良く見られたのだと思います。

ちなみに「お母さんタイプ」は、世の中に1番多く生息しています。正にマジョリ
ティであり、日本という国を動かしているのも「お母さんタイプ」です。
成長方向にいる「お母さんタイプ」は、仏さまのような素晴らしい人であることが
多いのですが、後退方向にいる「お母さんタイプ」は、煮ても焼いても食えない劣
悪な人なので、一緒にいると本当に閉口します。

私は、クライアントを前にしたら、クライアントが何タイプか判定します。
それはレッテルを貼るということではなく、クライアントをより深く理解し、
クライアントに適切なカウンセリングを提供するためです。

上記で言うタイプとは、生まれつき性格=キャラクターのことです。
4月22日(日)の東京でキャラ診断アドバイザー養成講座を開催しますので、
宜しければぜひ受講して下さい。(__)

皆さんは、ご自分の成長方向と後退方向を知っていますか?
大切なのは、努力という力ではなく、正しい方向です。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-セミナー, 日記, 開催

執筆者:

関連記事

乙武洋匡さんの性格診断・性格分析。

こんにちは。 キャラ診断アドバイザーの竹内成彦です。 今日は、 今、話題の乙武さんの性格診断・性格分析をしたいと思います。 何が話題か? ピンと来ない方は、こちらを読んで頂けると幸いです。     乙 …

つまらないからテレビから離れた

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   最近、私の周りでも「テレビを持っていない」という人が増えたような気がします。 特にクライアントからそういう声を …

あなたの愛は、あなたの大切な人に届いていますか?

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、20数年、ずっと心理臨床に凝っています。 でも最近は、ユーチューブにも大変に力を入れています。 今まで、 …

バズりまくりのヤフークリエイター

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 今、あなたが目にしている 「あなたの自由を応援するカウンセラー」というブログ(ワードプレス)は、 平均すると …

充実した日々に感謝。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。