あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

お知らせ 日記

電子書籍もいいけど、紙の本もやっぱりいい。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい
心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。

 
⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。
カウンセラーらしいことが書かれた文章を読みたい方は、どうぞ こちら のページ
へお越しください。←ほぼ毎日更新しています。

 
私は、毎月4~5冊 本を読みます。←本を読むのは速い方です。

電子書籍リーダーを買ってからというもの、
紙の本をほとんど買わなく読まなくなりました。

先日、大和出版様から本をいただきました。
誠にありがたい限りでございます。

久々に読んだ紙の本ですが、
「やっぱ、紙の本もいいなぁ」と、しみじみ思いました。

イラスト満載だったり、2色刷りだったりして、眺めているだけでも楽しいです。

今、着々と執筆活動をしています。産みの苦しみを味わっています。
来春には、私の書いた本が、書店に並ぶ予定です。
私自身、4冊目の商業出版です。
(電子書籍や共同出版や自費出版を合わせると20数冊の本を出しています)
宜しければ、どうぞ応援してやってください。

 
ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、皆さんのおかげで、
チャンネル登録者数が37,000名を超えました。おかげさまで、カウンセリングのス
スメ
というメルマガ(ステップメール)の読者が増えつつあります。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-お知らせ, 日記,

執筆者:

関連記事

山を想へば人恋し、人を想へば山恋し。

1人になると人が恋しくなります。 人といると人が煩わしくなります。 そんな時、私はいつも下記の詩を思い出します。 山を想へば人恋し、人を想へば山恋し。 皆さんは、そんなことありませんか? 11月になっ …

私(竹内成彦)の似顔絵

ホームページやブログやワードプレスの文章の私、 もしくはセミナーで喋っている私しか知らない人は、 カウンセリングルームで私に会うと、非常に穏やかで優しい人と感じるようです。 そんな私(竹内成彦)ですが …

「神との対話」覚醒を速める5つのステップ

昨日、午後から岐阜まで行ってきました。 古宮先生の「神との対話」というセミナーを受講するためです。 いやぁー、良かったです。 ここ最近、ハズレのセミナーばかりだったので、よけいにそう感じました。 初め …

ワードプレスとの格闘

クライアントから、「竹内先生のブログカウンセラーの憂鬱ですが、スマホで見る とコマーシャルだらけで、とっても見にくいです」という言葉をいただきました。 今年の冬のことです。そのような訴えは、初めて聞き …

「おばあさんタイプ」と「末っ子タイプ」

今日は、キャラ『生まれつき性格』のお話をします。 「おばあさんタイプ」の男性と「末っ子タイプ」の女性が結婚することは珍しくあ りません。おだやかで優しい「おばあさんタイプ」の男性は、怖がりな「末っ子タ …

検索

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木4-6-10
羽衣ビル301号室

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。