あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっと真面目な話 カウンセリング コーチング 熱く語る

依存症の真の原因

投稿日:

精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
いよいよ、今週の日曜日に、グループカウンセリングを開催します。
どちら様もどうぞ奮ってご応募・ご参加ください。

私のカウンセリングルームにご来室される方は、
話を聴いて欲しい人が1番多いです。

話を聴いて欲しい人は、ただ喋りたい人とは違います。ただ喋りたい人は、相手が
聴いていようがいまいがお構いなしです。自分が吐き出せればそれで気が済む人で
す。話を聴いて欲しい人は、しっかり自分を理解して欲しい人のことを指します。

2番目に多いのが、社交不安障害・対人恐怖症の人です。
3番目に多いのが、依存症の人です。
依存には、数多くの種類があります。アルコール依存・ギャンブル依存・性依存・
薬物依存・食依存・子ども依存、等々です。

私(竹内成彦)のセッションは、依存を扱います。
世間では、「依存は、意志を強く持つことが1番の解決だ」と思っていますが、
そうではありません。
わたくし依存の専門家は、依存症は、大脳辺縁系の暴走が本質的な問題だと考えて
いるのです。
その問題は、不適切な条件反射を抑えることで解消されます。

 
ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が27,700名を超えました。

メルマガの購読者は1万名弱。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっと真面目な話, カウンセリング, コーチング, 熱く語る

執筆者:

関連記事

名古屋でPTSDを治療・改善・克服したいのなら、信頼のおけるカウンセリングルームへ。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。   PTSD(心的外傷後ストレス症 Post-Traumatic Stress Disorder) …

性犯罪加害者を援助しています。

こちらの内容は、こちらのページに移動いたしました。 恐れ入ります。どうぞ宜しくお願いします。   こちらの内容は、こちらのページに移動いたしました。 恐れ入ります。どうぞ宜しくお願いします。   こち …

心理学から見た、血液型と性格の関係。

こちらの記事は、コチラに移動しました。   こちらの記事は、コチラに移動しました。 というわけで、性格に興味がある方は、 ぜひコチラからお近くのセミナー会場に足をお運び下さい。 近日中に、生年月日と性 …

カウンセリングとコーチングの違い

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   昨日は、Zoomでコーチングセミナーを受けました。 良い復習になって、大変に良かったです。 こちらの記事は、コ …

カウンセリングとは何か? 慰めなのか、癒しなのか? カウンセリングを受ける目的は?

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、 カウンセリングは、人間関係だと思っています。 カウンセラーとクライアントの暖かな人間関係だと思っていま …

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。