あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

日記

ほぼ毎日、日記を書いています。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
私は、ほぼ毎日、日記を書いています。
日記を書き始めて、49年が経ちました。

日記は、私にとって、
記憶に留めておくというよりは、忘れるために書いている感じです。

辛いことや哀しいことがあった日は、日記を書いて、「今日はこれでおしまい。明
日の自分、頑張れ!」と思って、寝るようにしています。

吐き出すって、本当に大切だなあと思います。

   

カウンセリングで悩みが軽減されるのは、
吐き出す効果が存分に発揮されるからだろうと思います。

 
ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が6,340名を超えました。

メルマガの購読者は1万名弱。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-日記

執筆者:

関連記事

時間とお金、ホワイト・ブラックエンジン。

軽井沢で2日目の朝を迎えました。 昨日は、駅前からタクシーで旧三笠ホテルへ行き、 帰りは雨も上がっていたので、ずっと歩きながら、軽井沢銀座、 聖パウロカトリック教会、アウトレッドを通り過ぎ、ホテルまで …

大学教授より高い講師料

私は、平均して、1日に4万円ほど稼がなければなりません。 それ以下だと、家とカウンセリングルームを維持していけないからです。 ぶっちゃけ、1日に4万円稼ぐのは容易ではなく、 そのため私は、月に27日ほ …

講師にとって1番大切で必要なこと

昨日は、岐阜県可児市まで講演会に行ってました。 私は、講師にとって1番大切で必要なことは、熱意だ と思っています。 「これだけは、伝えずにはいられない」という強い気持ちで壇上に上がれば、 その思いは、 …

私の死生観。死後の世界はあるのかないのか?

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   この花を咲かせている木は、何ていう名前なのかなあ。 カウンセリングルーム近くの歩道に植えられています。 桜が散 …

【鳩吹山-両見山 縦走コース】を堪能する。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

2021年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。