あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっと真面目な話 日記 精神医学

「良い精神科医を紹介して」と言われます。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
私は、レストレッグス症候群という持病を抱えています。
もうかれこれ20年以上、毎日、薬を飲んでいます。

今日は午前中、メンタルクリニックへ行ってました。
薬をもらうためです。今日も、とても混んでいてビックリしました。
メンタルクリニックは、どこも大繁盛ですね。

さて、時おりクライアントから「良い精神科医を紹介して」と言われます。
私は「〇〇さんにとって、通いやすいところが1番ですよ」と答えます。

  何をもって通いやすいと言えるのか?
  というのは、クライアントにとって違うと思います。

話は戻って、
「良い精神科医を紹介して」という要望に応えるのは難しいです。
クライアントによって、どんな精神科医がいいのか? が違うからです。

私は、今通っている病院は、そこそこ気に入っています。
気に入っている理由は、近くて待ち時間が少ないからです。

※待ち時間が少ないのは、医者が患者の話を聴かないからです。
 医者が患者を、短時間でどんどん回そうとしているからです。

よって、
話をしっかり聴いて欲しいとおっしゃるクライアントには、
私の通っているクリニックは、とってもおススメできません。

世の中には、いろんな精神科医がいます。
薬をバンバン出す医者、薬を出したがらない医者、
話を聴こうとする医者、話を聴こうとしない医者。等々。

あなたは、精神科医に何を求めていますか?

ちなみに、私のカウンセリングスタイルは、傾聴です。受容と共感です。
カウンセラーである私から、クライアントにどんどん質問して、さまざまな指示を
出すというスタイルではありません。

秘密は守ります。
宜しければ、ぜひお越し下さい。

ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が5,510名を超えました。

メルマガの購読者は1万名弱。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっと真面目な話, 日記, 精神医学

執筆者:

関連記事

歯医者のような美容院のようなカウンセリングルーム。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 電話で取材を受けました。 いつもなら断るのですが、今日は気まぐれに受けてみました。 感想は、「喋ってみて、自分の頭の中が整理 …

オリラジ中田敦彦さんの苦悩

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   ここ数日、夢中になってオリンピックを観ている私です。 私は柔道をやっていたので、特に柔道には夢中で、一生懸命に …

あなたはサプライズが得意ですか?

一昨日、 家族に誕生日会を開いてもらいました。 「たまには、家族みんなで夕飯を食べに行こう!」という掛け声のもと、 金曜日の夜、名駅近くにあるレストランに集合して、皆で中華料理を食べたのですが、 最後 …

生まれつき性格を知る

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   6月1日に、生まれつき性格を知る「キャラ診断アドバイザー養成講座」を開催し ます。どちら様も奮ってご応募・ご参 …

運が良くなる方法、自分を不幸にする習慣。

本当ならば今頃、札幌にいる筈なのですが、 こうして名古屋のカウンセリングルームにいます。(-_-) 今日は、朝飯前にメルマガを発行しました。 午前中は、ゴールドジムへ行ってました。 お昼は、サプリメン …

2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。