あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

どうでもいい話? 日記

昭和橋から中川運河を見る。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
一昨日は、小中学校時代の友だちと、軽く飲み会をしました。
下記の写真は、中川運河にかかる昭和橋から撮ったものです。

毎日、この景色を観ながら小学校に通いました。
この景色を観る度に、いつも私は、懐かしさと共に感傷的な気持ちになります。
「ホント、いろんなことがあったなぁー」と、いつまでも見ていられる景色です。

私は、名古屋市生まれ育ちです。港区で生まれ、中川区で育ち、今は中区に住んでいます。
(カウンセリングルームも中区にあります。)

ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が5,020名を超えました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-どうでもいい話?, 日記

執筆者:

関連記事

賀城園の「夜桜寄席」で、旭堂鱗林さんとしだれ桜を観る。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しいカウンセラー、竹内成彦です。 一昨日、賀城園の夜桜寄席に行って来ました。 今、密かに追っかけしている旭堂鱗林さんの講談が聴きたかったからです。   一緒に写真 …

厳しい講演会で鍛えられる。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 今日は午後から講演会。 何十年振りに猿投駅へ行きました。   講演会場を1度見てから、控室で休憩です。 講演会は、予想通りと …

美容院のような歯医者さんのようなカウンセリングルーム

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

大人の遠足「パタンジャリ八支則」を学ぶ。

昨日は、大人の遠足で、津島に行ってきました。 いち参加者として、何も考えず、誰にも気を使わず、ボーッとして参加しました。 それにしても寒かったです。1日じゅう寒かった。 寒いだろうと、冬山に登るような …

無料の「カウンセリング&コーチ」

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 先日(とは言ってもかなり前です)、 人間関係のしがらみで、ある無料の「カウンセリング&コーチング」を受けました。 60分のセ …

2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。