あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

お知らせ 整体 日記

リラクゼーション目的の整体院?

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

カウンセリングルームの一角に整体院を設けて、1年と2か月が経過しました。
ようやくご来院者数が300名に達しました。どうもありがとうございます。

今まで、あまり力になれなかった内因性うつの方に対し、整体で症状を改善できる
ようになったのは、心理カウンセラーとして整体師として、大変に嬉しい限りです。

さて、
整体師である私の仕事は、ご来院されたお客様の痛みや苦しみを軽減させることで
す。いつも、短時間で最大限の成果が出るよう、誠心誠意、施術させてもらってい
ます。と、このことは、ホームページでも大きく謳っています。

でも、ときおり、リラクゼーションや慰安目的の方、「長時間揉んで欲しい」と仰
る方が訪れます。そして、「自分がいかにリラクゼーションを求めているか」熱弁
されます。私は、お客さんの話を聴いている時、正直、「これは、何の時間だろう
?」と思います。

リラクゼーションや慰安目的であれば、私の整体院ではなく、もっと相応しい所が
あるだろうに…と思います。私は、リラクゼーションや慰安目的の方を否定する気
は、全くありません。ただ、その目的を果たしたいのであれば、他所に行ったほう
がいいのではないかと思う次第です。

私の言っていること、間違っていますか?

「要望はわかりました。あなたは間違っていません。けれど、それなら、私では、
力不足です。申し訳ありませんが、施術をお断りさせていただきます」と言えたら
いいのでしょうが、さすがに、それは言えないかなあ…。

 

たけのこ整体で使う私の手技は、安心・安全・お客様の身体を壊さないものです。
強い力を加えたりしません。押したり、引いたり、揉んだり、叩いたり、捻ったり
せずに結果を出します。どちら様も、どうぞご安心してお越し下さい。

ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が657名となりました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-お知らせ, 整体, 日記

執筆者:

関連記事

不用品回収業者はボッタくりなのか?

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 ただいま、カウンセリングルーム内の改装をしております。 いえ、そんな大掛かりなものではなく、ほとんど自分1人でやっている程度 …

関空からドバイへ向けて。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 コチラの記事は、下記の本になりました。 ⇒ メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。 この機会に、ぜひ …

アトピー性皮膚炎の改善に整体とアラビダ

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私が院長を務めるたけのこ整体では、アトピー性皮膚炎の改善も熱心にやっています。     アトピー性皮膚炎を治す …

プロティンで体重が増える。

ここ最近、体重が増えてきました。 現在、身長168センチで、体重が57キロあります。 1年ぐらい前が55キロだったので、自分の中ではちょいヤバです。 体脂肪率を測ると12%ちょっと、マアマアです。 こ …

新春 一発目の山登りは、金華山。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 私のカウンセリングを受けたい方は、 どうぞカウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋へお越し下さい。 …

検索

2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木4-6-10
羽衣ビル301号室

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。