あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっとタメになる話 ダイエット 日記

痩せるコツは、環境と心と脳を整えること。

投稿日:2020年2月18日 更新日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
痩せたいと思っているのに痩せられないのは非常にマズいです。
痩せられない自分に嫌悪して、さらに「食べ」に走ってしまうからです。

痩せたいのであれば、痩せてしまうことです。
でも無理して痩せてはいけません。リバウンドする可能性が大だからです。

いけないのは、痩せたいと思いつつ痩せないことです。
そんな態度では、美味しいものを楽しんで食べられないし、ハッキリ言って、精神
衛生上、麗しくないです。

痩せたいのであれば、専門家に相談しましょう。
ひとりでは難しかったダイエットが、アドバイザーがいるだけで簡単に達成できる
ようになることは、決して珍しくないことです。

本気で痩せたい人は、どうぞ私のカウンセリングルームを訪ねて下さい。
私は、ダイエットアドバイザーの資格を2つ有している、ダイエットに非常に詳し
いカウンセラーです。

私は、私の記憶が間違いない限り、私の指導で痩せなかった人はひとりだけです。
これはもう、哀しいけれど、例外としか言いようがないです。

くれぐれも本気で痩せたい人だけがご来室下さい。
ダイエットに挑戦して失敗すると、摂食障害に陥ったり、よけいに太りかねないの
で注意が必要です。

痩せるコツは、環境と心と脳を整えることです。
多くの方がダイエットに失敗するのは、精神論に頼り、運動環境と食環境にばかり
目を向けるからです。

4月19日(日)に、
名古屋市内で依存症の勉強会を開催することにいたしました。
酒やタバコやギャンブルや性癖など、「やめたいのにやめられないものがある」と
仰る方は、ぜひお越し下さい。

ちなみに、肥満に悩んでらっしゃる方は、食依存です。食べないほうがいいと思っ
ているのに、意志に反して食べてしまうのですから、りっぱな依存症と言って差し
支えないです。

依存に興味がある方は、今から予定を空けておいて下さい。
いち早く依存の話が聴きたい方、症状が深刻な方は、カウンセリングルームにご来
室下さい。尚、上記の勉強会は、カウンセリングの代わりになるものではないので、
ご理解のほど、宜しくお願いします。

 
▼私のセミナー情報は、コチラからご覧いただくことが出来ます。
積極的に物販も始めました。宜しければどうぞご覧下さい。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっとタメになる話, ダイエット, 日記

執筆者:

関連記事

「でらうま」と「行こまい」

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、名古屋生まれの名古屋育ちです。 「非常に美味しい」ということを「どえりゃぁーうまい」を短縮して「でらうま …

占いの種類とキャラ診断。

占いは、3種類に分けることが出来ます。 1.命術(めいじゅつ) 誕生した生年月日・時間・場所など、 生まれた時に定められた不変的な情報を使い、運命・宿命を占います。 西洋占星術 六曜占星術 四柱推命 …

久々の御在所岳登山(人生の七合目)

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   昨日、お休みをもらって、久々に御在所岳登山に行って来ました。 スタミナは、大丈夫だったのですが、帰り、膝の裏が …

名古屋でも朝から雪。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   今日、名古屋は、朝から雪が降っています。 どのくらい積もるのかなあ…。   カウンセリングルーム(3階にありま …

不登校の子どもの心を理解する

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。  昨日は、豊田市まで受講生として講演会に行って来ました。 内容は、不登校の児童・生徒を持つ保護者向け…という感じでした。 難 …

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。