あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

どうでもいい話? 日記

なくなったら死んじゃうもの、その1

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

私の知り合いがスマホをなくしました。
これはかなりショックな出来事で、もしも私にその災難が降り掛かってきたら、
私は、酷く落ち込み、寝込んでしまうと思います。

私の場合は、スマホの機能を失ったことより、
やらなければならない面倒な作業に、うんざりするという感じでしょうか。

さて、世の中には、「スマホがないと死んじゃう」「スマホがないと生きていけな
い」と仰る人が少なくありませんが、私は別にスマホがなくても生きていけます。
「明日からスマホを持たずに生きていけ」と言われても、最初は不便こそ感じるか
もしれませんが、生きていけないことはありません。

私が生きていけないというのは、下記です。

私は究極の健康法を失ったら生きていけません。
もしも「究極の健康法をするな」と言われたら死んじゃうかもしれないと思います。

私にとって、そんな大切なものが究極の健康法です。

多くの方は、究極の健康法を知らないわけですが、「よく生きていけるな、いられ
るな」と思ってしまいます。そのくらい私は、身体が弱いということなのでしょう
か?
私は、究極の健康法に30代の時に出会ったわけですが、もしも私が10代の頃に究極
の健康法に出会っていたら、今頃偉人になっていたのではないかと本気で思います。

まだまだ私には、これがないと死んじゃうというものがあります。
また機会がございましたら、ご紹介していきたいと思います。
あなたは、「これがないと死んじゃう!」というものがありますか?

▼私のセミナー情報は、コチラからご覧いただくことが出来ます。
積極的に物販も始めました。宜しければどうぞご覧下さい。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-どうでもいい話?, 日記
-

執筆者:

関連記事

オーラ写真用のパソコンのスイッチが入らない。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   先日、ちょっと久し振りにオーラ写真を撮ろうと、オーラ写真用のパソコンを開こ うとしたら、何と! パソコンのスイ …

反省と後悔の違い

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   こちらの記事は、コチラに移動しました。 こちらの記事は、コチラに移動しました。   ありがとうござい …

減薬 ~メンタルクリニックへ通われてらっしゃる方へ~

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   メンタルクリニックへ通われてらっしゃる方は次の4通りです。 1.薬を飲まないほうがいい人 2.なるべく薬を飲ま …

まさかのエジプト旅行中止

今年の秋、地中海をクルージングする予定でした。 ところが、旅行会社の都合(人が集まらなかった)で催行中止。 気を取り直して、12月にエジプトに行こうと計画しました。 スフィンクスを観て、ナイル川をクル …

PTA教育講演会講師

一時期は、年に70~80回ほど、講演会をしてきた私ですが、 年々その数は減り、最近は、その半分にも届きません。 その理由は、下記の2点です。 1.講演会を選ぶようになった。 2.講演担当者が私を探せな …

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。