あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

旅行 日記 自由

1日得して1日損する。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

私のハワイ旅行の話も今日が最後です。
ハワイ旅行5~6日め 6月24~25日


ホテルの部屋から観える景色です。
今回は、部屋の広さにはこだわりましたが、
景観にはこだわらなかったので、こんな感じです。

ハワイ旅行の5日めは、ただ帰るだけです。
ホテルでゆっくり朝食を済ませたら、あとは荷物をスーツケースに入れ、
ホテルから出発するバスに乗り、空港へ向かいました。

空港で、忘れ物をしたのかしないのか? バタバタしましたが、
少しだけ、サクララウンジでゆっくり出来て良かったです。

行きの飛行機では、映画「ボヘミアン・ラプソディー」を観てきましたが、帰りの
飛行機では、「運び屋」と「グリーンブック」を観ることが出来て良かったです。


上記の写真は、中部国際空港に到着する90分ぐらい前に出た昼食です。
冷やし中華かなあ、とても美味しかったです。

行きは、6月20日(木)の夜10時10分に、中部国際空港を発ったのですが、
ホノルルに着いたのは、その日の午前11時で、1日得した感じです。
帰りは、6月24日(月)の午後2時40分に、ホノルルを発ったのですが、中部
国際空港に着いたのは、次の日の午後6時5分で、1日損した感じです。
上記は、日付変更線を跨いだからで、結局、行きと帰りで帳尻が合うようになっています。

ハワイ旅行の話は、取りあえずこれで終わりです。
今回の旅で感じたことは、「つくづく自分は、並ぶのが嫌いだな」ということです。
空港での出入国手続きでは、ひとりで勝手に超うんざりしていました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-旅行, 日記, 自由

執筆者:

関連記事

「飲む、打つ、買う」の心理学

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   飲むとは、酒を飲むこと。 打つとは、ギャンブルをやること。 買うとは、女遊びをすること。 酒飲みは、酒を飲むと …

カウンセラーに向いていないタイプ

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 昨日は、東京へ行ってました。 自身、20度目のキャラ診断アドバイザー養成講座の日でした。 小雨そぼ降る寒い日となりました。 …

一生、幸せでいたいのなら

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   先日、ある経営コンサルタントから、「カウンセラーとして25年以上も長きに渡 ってやってこられたのは、本当に凄い …

性嗜癖障害を治療するのが困難な理由

性嗜癖障害を治せるカウンセラーは、 東京や大阪には若干いますが、愛知県では、ほぼほぼ私だけです。 「性癖を治すのは難しい」と同業者から聞きます。 「酒や煙草やギャンブルの依存は治せるけど、性癖は無理」 …

うつ病と全般性不安障害

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、うつ病の方には、カウンセリングと共に整体を施すことが多いです。 内因性の鬱には、カウンセリングより整体の …

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。