あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

カウンセリング 自由

違いのわかる男

投稿日:

病気と病人は違います。
同じく、不登校と不登校児も違います。
同じく、貧乏と貧乏人も違います。

私は、病気を避ける生き方をしていますが、病人を忌み嫌うことはありません。
私は、不登校をなくそうと考えていますが、不登校児を排除しようとは考えていません。
私は、貧乏を嫌っていますが、貧乏人を蔑むことはありません。

違いのわかる男でありたいと思います。
上記の写真、どうして珈琲なのか? おわかりですよね。(^_^)

精神医学の講演も不登校の講演もお金の講演も、したことがある私です。

あなたも、カウンセリングにいらしゃいませんか?
あなたも宜しければ、ぜひカウンセリング体験をしてみてくださいね。

 
  

-カウンセリング, 自由

執筆者:

関連記事

あなたの自由を応援するカウンセラー

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 私のカウンセリングを受けたい方は、 どうぞカウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋へお越し下さい。 …

軽井沢のパワースポット、熊野皇大神社。

熊野皇大神社 知る人ぞ知る、軽井沢のパワースポットです。 7月4日(火)から7月6日(木)まで、3日間、軽井沢へ遊びに行ってました。 1日目は雨だったので、ずっとアウトレットで買い物をしていました。 …

カウンセリングの可能性

私は、ウェルスダイナミクスで言うところのメカニックです。 効率大好きです。効率が悪いことは嫌いです。 だから、バス旅行は、 集団行動が苦手な私ですが、名所を効率良く廻って行ってくれるので好きです。 カ …

謹賀新年

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 私のカウンセリングを受けたい方は、 どうぞカウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋へお越し下さい。 …

菓子パンを食べると気持ちが悪くなる。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   今日は寝坊してしまい、ゆっくりモーニングする暇がありませんでした。 いつも私は、カウンセリング開始の2時間前に …

2017年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。