あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

精神的自由

あなたは好きな人に、お弁当を作りたくなる人ですか?

投稿日:

女性というものは、好きな男性に、マフラーを編んであげたくなったり、お弁当を
作りたくなってしまうものだと思ってらっしゃる人がいますが、それは誤りです。

そういう、愛する愛を実践する人は、人口の4割弱しかいません。
それ以外の女性は、請われれば編んであげたり作ったりしますが、編み物や料理が
好きでない限りは、「相手の男性が好き=何かしてあげたい」とはなりません。

上記は、気質(生まれつき性格)の成せる業なので、抗いようがありません。

よって、
女性の方には、「好きな男性に、何かをしてあげたいと思わない自分は変かな」と
思う必要はありません、と伝えたいですし、
男性の方には、「女性というものは、普通、好きな男性にお弁当を作りたくなる生
き物だ」と考えるのは誤りです、と伝えたいです。

もっとも、愛とは愛するものだと思ってらっしゃる方は、人口比率で見ても、もっ
とも人数が多く、またこういう方々は、声が大きいことが多いので、なかなか私の
主張は浸透しないようです。

ちなみに私は、愛する愛を実践する人でありません。
私の愛は正しい理解なので、私は好きな人が出来ると、もっとその人のことを深く
知りたいと思い、自分のことを知ってもらおうと思います。

いっぽう私のカミさんは、愛する愛を実践する人です。
よって、私が好む好まないに関わらず、私に何かしてあげようとし、自分のことを
理解してもらおうとしたり、私のことを正しく理解しようという気持ちは、あまり
ないようです。

詳しくは、拙著「自分を知れば、もっと楽に生きられる。」をご覧ください。

いよいよ6月11日開催です。
カウンセリングルーム開室20周年記念パーティー
どうぞ、どちら様も奮ってご応募・ご参加ください。

 
  

-精神的自由

執筆者:

関連記事

心のクセ(イラショナルビリーフ)

心の良くないクセは、 イラショナルビリーフ(不合理な思い込み)とも呼ばれています。 代表的な良くない思考パターンを下記に列挙したいと思います。 ① 白黒思考 ものごとを「白か黒か」「イエスかノーか」「 …

凧が空高く飛べるのは

凧が空高く飛べるのは 誰かが糸を 引っぱっているから でも凧は その糸さえなければ もっと自由に 空を飛べると 思っている その糸がなければ 地上に 落ちてしまうのも 知らずに    上記は、宮川優さ …

この線からこちらへは来ないで下さいね。

すっかり春ですね。 今日の記事は、ポカポカ陽気の春らしくない記事かもしれません。 私は、下記の言葉が大好きです。 私のクライアントにも、下記の言葉が大好きな方は大勢います。 私は、いつも人との距離感を …

「神との対話」覚醒を速める5つのステップ

昨日、午後から岐阜まで行ってきました。 古宮先生の「神との対話」というセミナーを受講するためです。 いやぁー、良かったです。 ここ最近、ハズレのセミナーばかりだったので、よけいにそう感じました。 初め …

幸せになる方法

おはようございます。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   昨日は、名古屋で、午前と午後の2回に渡り、 「読書会という名のグループワーク・トレーニング」を開催しま …

2017年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。