あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

日記

距離感は、互いに大切です。それは夫婦であっても同じです。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい
心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。

 
カウンセリングルーム内を6月仕様にしました。
お気に入りの絵ハガキを飾りました。

距離感は、互いに大切です。
それは、夫婦間であっても、親しい友人・知人の間であっても同じです。

私は、クライアントの大切な部分に土足で踏み込まないよう、
細心の注意を払っています。

 
ありがとうございます。
ヤフークリエイターの記事、毎日 数千名の方が見に来てくれます。そして、2020年
3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、皆さんのおかげで、チャンネ
ル登録者数が37,000名を超えました。おかげさまで、カウンセリングのススメとい
うメルマガ(ステップメール)の読者が増えつつあります。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-日記

執筆者:

関連記事

霧の雨乞岳

今日、霧の中、小雨降る中、 滋賀県にある雨乞岳に行ってきました。 18歳のとき、たまたま ロープーウェイで登った御在所岳で、 鈴鹿セブンマウンテンというものがあることを知りました。 そのとき、「いつの …

「神との対話」覚醒を速める5つのステップ

昨日、午後から岐阜まで行ってきました。 古宮先生の「神との対話」というセミナーを受講するためです。 いやぁー、良かったです。 ここ最近、ハズレのセミナーばかりだったので、よけいにそう感じました。 初め …

ゲラが届く。早く見なくっちゃ。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

苦手なクライアント

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   下記の本を読了しました。  349頁の本でした。 文中に出てくる次の言葉 「嫌な人がおるんとちゃう。嫌な人だと …

お彼岸で、両親の墓参りに行ってきました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   今日は、お彼岸の入りです。 地下鉄で覚王山まで、そこから徒歩で、両親の墓参りに行ってきました。    帰りに日 …

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。