あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

カウンセリング 日記

「カウンセリング 名古屋」で検索されるようSEO対策を頑張る。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
先日、クライアントの方に、「もっとSEO対策を頑張って欲しい」と言われまし
た。「じゃないと、竹内先生のホームページがなかなか発見できない」とのことで
す。

ちなみに「カウンセリング 名古屋」と打つと、私のホームページは、3頁めにや
っと出てきます。カウンセリングルームの広告もいっぱい出ているので、確かに私
のホームページを発見するのは、なかなかに難しいかもしれません。

SEO対策を頑張って、1ページ目に出るようになれればいいのですが、それはそ
れでまた、大変に難しいことです。← 一時期は、躍起になって努力していました。

それにしても、カウンセリングルームというものは、本当に、表れては消え、消え
ては表れるものなのですね。今日、久々にカウンセリングルームをネットで検索し
て、しみじみそう思いました。1年前にあった多くのカウンセリングルームはなく
なっており、1年前にはなかった多くのカウンセリングルームが出現しています。

長きに渡ってやるのは大変だぁ。私のカウンセリングルームも「いつの間にか消え
た」と言われないよう、今後も頑張っていきたいと思います。

最近、コロナ前に通われていたクライアントが少しずつ戻ってきました。「2年振
り」とおっしゃる人も少なくなく、私にとってそれは、嬉しい限りです。ひとつひ
とつ心を込めて、大切にカウンセリングしていきたいと思います。

そうそう、最近は、「ユーチューブを観て」とおっしゃる方が、遠方からご予約さ
れ、Zoomでカウンセリングすることも多くなりました。本当にありがたいこと
です。今後ともどうぞ宜しくお願いします。

 
ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が6,940名を超えました。

メルマガの購読者は1万名弱。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-カウンセリング, 日記

執筆者:

関連記事

名古屋の紅葉、東山公園で決まりです。

一昨日、紅葉を観に、東山公園へ行きました。 やっぱ東山公園は最強です。 香嵐渓もいいけれど、途中の渋滞で参ってしまいます。 京都もいいけれど、超人混みで辟易してしまいます。 近所の鶴舞公園は、公園中が …

満腹は幸せ、空腹は快感。

私は1日2食です。腹六分目までしか食べません。 それ以上食べると、カウンセリングにキレがなくなるから、控えるようにしています。 だから、休みの日は、3食食べることもありますし、腹八分目まで食べることも …

ユーチューバー割引のある店

昨日は、小学校時代の友人がやっている ホットドッグとクレープの店「くれえぷリン」へ行きました。 飲み物は430円、ホットドックは320円、クレープは280円、からあります。 下記は、チリチーズドッグで …

東浦までポップサーカスを観に行きました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

反省と後悔の違い

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   こちらの記事は、コチラに移動しました。 こちらの記事は、コチラに移動しました。   ありがとうござい …

2022年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。