あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

日記

心理カウンセリングをマスターする方法

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
9月も半ばになりました。
さすがに最近は、朝晩は涼しくなってきましたね。

昨日から今日にかけて、下記の本を読みました。
正直、全然期待せずに読み始めたのですが、とても面白かったです。

 

印象に残った点は、下記です。
1.カウンセラーっぽくならないこと
2.聴き過ぎない。8:2から7:3ぐらいで聴くこと。
3.あくまでも自然の対話の中で、不自然にならないように。

上記は、心理臨床が豊富な人しか言えないセリフだなと思いました。
こんな重要なこと、カウンセリングスクールでは絶対に教えてくれませんものね。
未だに「カウンセラーは喋るな」とか「ひたすらオウム返しに徹しろ」と教えてい
る先生もいらっしゃいます。

10月18日(日)に、よくわかる依存症というセミナーをオンラインで開催いた
します。あなたが、「やめられらない」をやめられるようになれば、あなたの人生
は確実に変わります。

ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が1,940名を超えました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-日記,

執筆者:

関連記事

黄金橋から「遠くへ行きたい」と思う。

小学生の終わり頃、毎週日曜日の夜、 「ああ、明日からまた学校か、嫌だなあ…」と思いながら、 テレビの旅番組【遠くへ行きたい】を、毎週楽しみに観ていました。 当時の私は、本当に、日常を離れて、遠くへ行き …

先生と言われる程の馬鹿でなし

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   今日、メルマガを発行しました。 言いたかったことは、「ストレスは、必ずしも悪いものじゃないよ」ということと、 …

猛暑の中、月イチ登山を決行する。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

PTA教育講演会講師

一時期は、年に70~80回ほど、講演会をしてきた私ですが、 年々その数は減り、最近は、その半分にも届きません。 その理由は、下記の2点です。 1.講演会を選ぶようになった。 2.講演担当者が私を探せな …

帰れない二人

私には、40年以上、 ずっと仲良くさせてもらっている友だちがいます。 その中のひとり、 山口厚さんは、名古屋市中川区で、クレープとホットドッグの店 「くれえぷりン」の店長をやっています。 私の船上記念 …

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。