あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっとタメになる話 ちょっと真面目な話 どうでもいい話? 子育て 日記 熱く語る

マインドフルネス、今を生きる1歳半の子。

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
1歳半の子どもは、過去を悔やむこともなければ、未来を憂うこともありません。
彼らは今を生きています。

彼らは、過ぎ去ってしまった事を思い出してウジウジ悩むこともなければ、明日の
ことを心配して眠れぬ夜を過ごすこともありません。今を生き抜いています。

彼らは、「以前、失敗したからやめとくかぁ」とか、「明日に差し支えるから、今
日はここまでにしとくかぁ、体力を温存しておくかぁ」等と言うこともありません。
いつも全力で生きています。

正にマインドフルネス。
1歳半の子は、本当にカッコイイです。

これが2歳になるとさすがに違います。
少しずつ過去と未来も生きるようになります。
うーん、今だけを生きるのは、ほんの限られたわずかな時間だけなのね。

ありがとうございます。
2020年3月6日から本格的に始めたユーチューブ動画ですが、
皆さんのおかげでチャンネル登録者数が1,080名を超えました。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっとタメになる話, ちょっと真面目な話, どうでもいい話?, 子育て, 日記, 熱く語る

執筆者:

関連記事

ひきこもり「悪徳 引き出し屋」

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   Yahoo!ニュースの、ひきこもり 悪徳「引き出し屋」を見て、胸が痛みました。 私のカウンセリングルームにも、 …

360度、地平線。その景色が3時間続く。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 コチラの記事は、下記の本になりました。 ⇒ メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。 この機会に、ぜひ …

HSPで発達障害の私はストレスに弱い。

私は凄くストレスに弱いです。 些細なことで直ぐにへこたれます。 私は、寒いのも暑いのも痛いのも痒いのも眠いのも非常に苦手です。 音や光や匂いや味や皮膚感覚に敏感、怒りや悲しみや苦しみにも弱いです。 2 …

喋りたい人と話を聴いてもらいたい人

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   世の中には、喋りたい人と話を聴いてもらいたい人がいます。 両者は、似て非なるものです。 喋りたい人は、誰も話を …

幸福度診断

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   先日、幸福度診断を受けました。 私は、公認心理師試験が終わったあと、いろんなセミナーに参加しています。 私の幸 …

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。