あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっとタメになる話 どうでもいい話? 日記 HSP

あっち向いてホイ! が出来ません。

投稿日:2020年1月4日 更新日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
突然ですが、皆さんは、あっち向いてホイ! をやったことがありますか?
実は、私はこれが出来ません。

私は指をさされると、目や顔に光線が当たったように非常に痛く感じるので、それ
が耐えられないのです。だからやったことがありません。やりかけたことはあるの
ですが、結局出来ませんでした。

私のような方、他にいらっしゃいますか?

私は尖っているものや、先が細くなっている物を見ると、そっから薄っすら光線の
ようなものが見えるので、その先に身体(特に顔)を置くことが出来ないのです。(涙)

そんな自分を、ずっと不思議に不便に感じていたのですが、
あとにこれは、自分がHSPだからだということを知りました。

正直、あっち向いてホイ! が自然に出来る人が羨ましいです。

でも羨んでばかりいても仕方ないです。
自分のHSPという特性を生かして、今後も生きていきたいと思います。

HSPは、自意識過剰の人ではありません。
HSPは、コミ障の人でもありません。
HSPは、性格というよりは体質です。

私は強烈なHSPで、聴覚過敏・視覚過敏・臭覚過敏・接触過敏・感覚過敏を持っ
ていますが、人からどう思われているか、ひと目を気にすることは人並み程度にし
かありませんし、コミュニケーション能力に難を抱えているわけでもなく、ものの
捉え方や考え方に癖があるわけでもないからです。

 
▼私のセミナー情報は、コチラからご覧いただくことが出来ます。
積極的に物販も始めました。宜しければどうぞご覧下さい。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっとタメになる話, どうでもいい話?, 日記, HSP
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

お客様、還元セール。

今週の日曜日、 国際会議場でグルーワーク・トレーニングが開催されます。 下記が参加者の皆さんにお配りするおやつです。   みな、先日の軽井沢旅行で買ってきたお土産です。 今年に入って、今まで以上に、 …

リザスト、MVP3冠達成!

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しいカウンセラー、竹内成彦です。 リザストでMVP3冠を達成しました。 下記の写真が証拠です。 でも、これは誤りです。 いえ、「出来過ぎた結果です」という意味では …

帰れない二人

私には、40年以上、 ずっと仲良くさせてもらっている友だちがいます。 その中のひとり、 山口厚さんは、名古屋市中川区で、クレープとホットドッグの店 「くれえぷりン」の店長をやっています。 私の船上記念 …

長期記憶と短期記憶

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、どちらかと言うと知的好奇心が強い人間です。 私が読書好きなのもその一環です。 もう半世紀以上生きています …

確定申告を終わらせる。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   昨日、心理臨床の合間に、e-TAXで確定申告を終わらせました。 毎年、「ああでもないこうでもない」と言いながら …

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。