あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

ちょっとタメになる話 どうでもいい話? 日記 HSP

あっち向いてホイ! が出来ません。

投稿日:2020年1月4日 更新日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

 
突然ですが、皆さんは、あっち向いてホイ! をやったことがありますか?
実は、私はこれが出来ません。

私は指をさされると、目や顔に光線が当たったように非常に痛く感じるので、それ
が耐えられないのです。だからやったことがありません。やりかけたことはあるの
ですが、結局出来ませんでした。

私のような方、他にいらっしゃいますか?

私は尖っているものや、先が細くなっている物を見ると、そっから薄っすら光線の
ようなものが見えるので、その先に身体(特に顔)を置くことが出来ないのです。(涙)

そんな自分を、ずっと不思議に不便に感じていたのですが、
あとにこれは、自分がHSPだからだということを知りました。

正直、あっち向いてホイ! が自然に出来る人が羨ましいです。

でも羨んでばかりいても仕方ないです。
自分のHSPという特性を生かして、今後も生きていきたいと思います。

HSPは、自意識過剰の人ではありません。
HSPは、コミ障の人でもありません。
HSPは、性格というよりは体質です。

私は強烈なHSPで、聴覚過敏・視覚過敏・臭覚過敏・接触過敏・感覚過敏を持っ
ていますが、人からどう思われているか、ひと目を気にすることは人並み程度にし
かありませんし、コミュニケーション能力に難を抱えているわけでもなく、ものの
捉え方や考え方に癖があるわけでもないからです。

 
▼私のセミナー情報は、コチラからご覧いただくことが出来ます。
積極的に物販も始めました。宜しければどうぞご覧下さい。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-ちょっとタメになる話, どうでもいい話?, 日記, HSP
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

梅雨の合間に御在所岳登山

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。   一昨日は、御在所岳登山に行きました。 雨模様が続く日。「登るなら今日しかない」と思いました。 …

無事に64回目の誕生日を迎えることが出来ました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

第5回「公認心理師」試験が終わる。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   昨日は、名駅近くの愛知大学まで行っていました。 公認心理師の試験を受けるためです。 私にとっては、最初で最後の …

キャラ(生まれつき性格)と占い(マヤ暦)

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 またまた、昨日の続きです。 昨日は、数秘術のことを書きました。 今日はマヤ暦のことを書きたいと思います。マヤ暦は、生年月日で …

幻冬舎ルネッサンス新社は、自費出版のお手伝い?

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   幻冬舎から手紙が届きました。 封を開けてみると執筆依頼です。 「やったぁー!」飛び上がらんばかりに喜ぶ私ですが …

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。