あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

日記

話し方で損する人得する人

投稿日:

こんにちは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

私の知人で、「○○って○○じゃぁ、ないですかぁ」と言うのが口癖の人がいます。
その人は、「今日は暑いですね」という言い方をしないのです。いつも、必ずと言
っていいほど、「今日って、暑いじゃないですかぁ」という言い方をするのです。

その言葉を聞く度に、私は、ちょっとだけ窮屈で不愉快な気持ちになります。
そんな私は、自分のことを、何て度量の狭い人間なのかと思っていました。

 
昨日、たまたま1人で喫茶店に行きました。
何気に、店内にあった1冊の本を手にしました。

 

すると、そこには、
「○○って○○じゃないですか、という言い方は損だ」と書かれてありました。

その言い方は、「相手に共感を強制するものなのでやめたほうがいい」とのことで
す。私は、「何だ、不快に感じるのは、自分だけじゃなかったんだ」と、ちょっと
ホッとした気持ちになりました。
上記の言葉が口癖の人は、早急に改めたほうがいい、とのことです。

私は、カウンセラーということもあり、言葉には超敏感です。

蛇足かもしれませんが、
私は、『愛』とか『感謝』とかいう尊い言葉を、大バーゲンよろしく安売りするか
の如く、簡単に頻繁に使う、カウンセラーやコーチには、ちょっとだけ警戒心を抱
きます。

メルマガの購読者は1万名ちょっと。週に1~2回発行しています。
この機会に、ぜひメールアドレスをご登録ください。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-日記,

執筆者:

関連記事

カウンセリングとエネルギーヒーリング

長年ギャンブル依存症を克服できない人が今すぐにでも持つべき覚悟を読んで大変 に感動しました。そこには、私が日頃から考えていたことが、一言一句違わず、書 かれてあったからです。私が偉そうに言うことないで …

無料の「カウンセリング&コーチ」

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 先日(とは言ってもかなり前です)、 人間関係のしがらみで、ある無料の「カウンセリング&コーチング」を受けました。 60分のセ …

カウンセラーへの道

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 下記は、私の大好きな本です。 上記の本と同じタイトルのサイトを私は持っています。 超個人的な内容をお見せするのは、ちょっと気 …

「母に捧げるバラード」を思い出します。

私は、ちょっと忙しくなると、直ぐに、ある言葉を心の中でつぶやきます。 そして、それと同時に、いつも「母に捧げるバラード」という歌を思い出します。 死ぬ気で働いてみろ、テツヤ。人間働いて、働いて、働き抜 …

最後から二番目の恋

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   下記のDVDを観ました。 私は、いつも1人で仕事しているものですから、 皆で力を合わせて仕事をしていく人たちに …

2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。