あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

子育て 性格 日記

子どもらしい子どもの正体

投稿日:

こんばんは。
精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。

私は、主に、キャラ診断アドバイザー養成講座で、『生まれつき性格』をお教えし
ているのですが、そこで、「大人タイプ」「子どもタイプ」という大きな概念が出
てきます。

大人タイプとは、保護者がいなくても大丈夫な人のことです。
子どもタイプは、保護者を求める人のことです。

よく世間で、元気いっぱいで明るい子どものことを、
「子どもらしい子ども」と表現することが多いのですが、
俗に言う「子どもらしい子ども」というのは、大人タイプであることが多いです。

子どもタイプの子どもは、怖がりで保護者の近くをなかなか離れようとしないこと
が多く、子どもらしくないと評されることが多いのです。
このあたりが、生まれつき性格を理解するのが難しいと言われる所以です。

あなたが、自分がどちらのタイプか? 自分のパートナーがどちらのタイプか?
正確に知ることが出来れば、人間関係は見違えるほどスムーズに進みます。

宜しければ、あなたも、
一生変わることのない『生まれつき性格』を学んでください。
 
大好評です。ぜひお越し下さい。
【オンライン】新月会 02/05
カウンセリング勉強会 in 名古屋 02/17
キャラ診断アドバイザー 養成講座 in 東京 03/03

⇒ あなたも、どうぞ1万人以上の人が読んでいるメルマガ「生きる極意」をご購読下さい。

▼ ポチッと1回、あなたのクリックが記事更新の励みになります!
  

-子育て, 性格, 日記
-, , , ,

執筆者:

関連記事

寒さに耐えろ、サンスベリア

カウンセリングルームに、常に観葉植物を置いています。 今、置いてあるのは、サンスベリアスタッキーです。   たくさん酸素を放出してくれるとのことですが、 明るくて暖かいところが好きなサンスベリア、この …

スクールカウンセラーと羅生門

昨日は、スクールカウンセラーとして、1日中、学校につめていました。 昨日で7日目の出勤です。 不思議です。 スクールカウンセラーの仕事をいただいた時、 既存のクライアントがいる中、カウンセリングルーム …

オンラインTOKAIウォークに参加

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 先日、オンラインTOKAIウォークに参加しました。 名古屋市科学館のある白川公園から、七里の渡しを往復。 名古屋市内を20キ …

日経平均は6日続伸。日本株は絶好調!

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   なんでやねんと思うのですが、 日経平均は6日続伸、日本株は絶好調です。 米製薬大手ファイザーが新型コロナウイル …

人間は、本能がぶっ壊れています。

人間は、本能がぶっ壊れています。 それが証拠に、 人間は、本能の赴くままに生きていったら、人様に迷惑をかけたり、社会からつま はじきにされたり、警察に逮捕されます。可能性大です。 また、人間以外の動物 …

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。