あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

自分を知れば、もっと楽に生きられる。

隠れたがり屋で目立ちたがり屋のタイプは?

投稿日:

私の新刊「自分を知れば、もっと幸せに生きられる。
の内容について、いくつか質問を頂いています。

ただいま、キャンペーン期間中で、
カウンセリングルームに訪れる人も多く、
なかなか時間が取れないのですが、順にお答えしていきます。

※ちなみに私は、昨日・今日の2日間で、カウンセリングを14件しました。
 土日は忙しいことが多いです。心理臨床家として面目躍如です。

世の中には、
下記の5つのタイプの人がいますが、

目立ちたがり屋
やや目立ちがり屋
目立つ目立たないは大した問題ではないと考える屋
やや隠れたがり屋
隠れたがり屋

で、上記の人とは別に、
隠れたがり屋で目立ちがやり屋の人がいます。

何を隠そう、私もそのうちのひとりで、
自分でも「面倒臭いなあ、どっちやねん」と思います。

私のような目立つのも隠れるのも好きな人は、
タイプ4w3か、タイプ3w4の人ということになります。

※私は、隠れたがりが8で目立ちたがりが2です。
 この割合は、人によって異なります。

タイプ4とタイプ3の違いですが、
3の人は、嫌いな人とでも表面上は仲良くしようとしますが、
4の人は、嫌いな人と仲良くするくらいなら孤立を選びます。
3の人は、柔軟性がありますが、
4の人は、柔軟性に難があります。
3より4の人のほうが、子どもっぽいです。


竹中直人さんは、典型的なタイプ4w3の人です。(^_^)

ということで、引き続き、質問をお受けしております。
どしどしご応募ください。

 
  

-自分を知れば、もっと楽に生きられる。

執筆者:

関連記事

子どもらしい子どもの正体

ありがとうございます。 今日も、私の新刊「自分を知れば、もっと楽に生きられる。」に寄せられた ご質問にお答えいたします。   「本来は大人タイプなのに、周囲の影響で子供タイプとして生きていた …

麗しき印税生活

私は、毎月、 アマゾンから数千円のお金と、数千円のギフトカードを貰っています。 ずっとこれは、自分を知れば、もっと楽に生きられる。の印税だと思っていました。 そうしたら、それは実は印税ではなく、アフィ …

長きに渡ってセミナーを開催し続けられる訳。

ありがとうございます。 私の新刊「自分を知れば、もっと楽に生きられる。」の評判は上々です。   今日は、 カウンセラー仲間である速水さんと幼なじみのアッちゃんの性格分析をします。 速水さんは …

「読書会」が無事に終わる。

今日は、 午前中、カウンセリングをしました。 午後から、名古屋都市センターで「読書会」を開催しました。 拙著「自分を知れば、もっと楽に生きられる。」を深く読み込もうという趣旨です。 始まる前、始まった …

「キャラ診断アドバイザー養成講座」の感想

下記は、7月3日(火)に行われた、 キャラ診断アドバイザー養成講座の参加者皆さんの顔ぶれです。 「笑って、笑って」と言わなかったのに、皆さん、笑顔を見せてくれました。 ホント嬉しい限りです。 ご参加下 …

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。