あなたの自由を応援するカウンセラー

カウンセリングルーム「心の相談室with」名古屋 室長 竹内成彦の徒然日記です。

日記 開催

講師にとって1番大切で必要なこと

投稿日:2017年5月20日 更新日:

昨日は、岐阜県可児市まで講演会に行ってました。

私は、講師にとって1番大切で必要なことは、熱意だ と思っています。
「これだけは、伝えずにはいられない」という強い気持ちで壇上に上がれば、
その思いは、必ず聴講者に伝わると思っています。

私は性能のいいマイクを渡されても、必ず大声で喋ります。
そのほうが、言葉に迫力が出るからです。

昨日も体育館の隅まで届く声で話しました。
私の熱意に巻き込まれるかのように、聴講者もだんだんノッていきます。

そんな私の姿は、大して面白くもない内容を面白く聞かせようとする、
サンシャイン池崎さんのようです。(^_^;)

 
下記は、講演会で貰ったものです。
大きな花束を持って、電車に乗ってルームまで帰ってきました。

 

存在感のないプライベートの私や、
話を聴いてばかりの心理臨床家の私しか見たことがない人は、
元気いっぱいで喋っている講師姿の私は、想像できないかもしれません。

宜しければ、こちらの講演参加者の声もお読み下さい。

⇒ 私が毎週発行しているメルマガ「 生きる極意 」を
 お読みになりたい方は、どうぞコチラからご登録ください。

 
  

-日記, 開催

執筆者:

関連記事

月がとっても青いから

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   先日、4月7日は、スーパームーンでした。 昔、「月がとっても青いから」という歌がありましたが、 私は、その日、 …

要らなくなった本を買い取ってもらいました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 皆さんは、覚えていらっしゃいますか? 下記の本を、私が買い取ってもらったことを…。 待たされること数日、ようやく査定額が出て …

世界に通用する子育て

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。 私は、人前で話す機会が多いです。 自己研鑽のため、月に1回は、何かしらのセミナーに参加しようと心掛けています。 先日、参加し …

日清食品から株主優待が届きました。

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい 心理カウンセラー(公認心理師)の竹内成彦です。 ⇒⇒ 最近は、このワードプレスがただの日記ブログになっていて申し訳ないです。 カウンセラーらしいことが書かれ …

誰にでも出来ることを、誰にも出来ないところまでやる

こんにちは。 精神医学と性格心理学に詳しい心理カウンセラー、竹内成彦です。   私は、主には、来談者中心療法を使ってカウンセリングしています。 私のカウンセリングスタイルは、傾聴および共感的 …

2017年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アクセス

住所
愛知県名古屋市中区正木2-14-14
グランレーヴ金山102号

営業時間
月〜日: 9:00 AM – 9:00 PM
平日不定休

自己紹介

竹内成彦
1960年、愛知県名古屋市で生まれ育つ。1997年06月、地元愛知でプロのカウンセラーとして独立開業を果たす。公認心理師およびカウンセリングルーム「心の相談室with」の室長。臨床歴25年、臨床数15,000件を超える。講演・研修回数は800回、聴講者は10万人を超える。【「生まれつき性格」を大切にする子育て】など、数10冊の本を出版している。カウンセリング講座などを開催し、カウンセラーを育てることにも精力を尽くしている。